94
カラフル、iGame GTX 1080 Ti RNGエディションなど新製品を発表

Colorful は本日、新しい Z370 マザーボード、240GB M.2 NVME 2280 SSD、RNG eSports Gaming Team と共同開発したグラフィック カードなど、いくつかの新製品を発表しました。

このGPUは、IPP(iGame Pure Power)によって強化された12+2フェーズデジタル電源を搭載し、標準DVI-D、2つのDisplayPortヘッダー、そして2つのHDMIディスプレイ出力を含む豊富なディスプレイ出力を備えています。電源は2つの8ピン電源コネクタから供給されます。

このグラフィックカードのSworizerクーラーは、銅製ベースプレートにアルミニウムフィンを取り付けた、新たに改良されたデザインを誇ります。ヒートシンクアセンブリの冷却には、92mmデュアルボールベアリング「Saw Sickle」ファンを3基搭載しています。また、ヒートシンクにはフルカバーのメタルバックプレートと、コアクロック、コア温度、ロードラインステータス、メモリ使用量をリアルタイムで監視できるiGame Status Monitorが搭載されています。

同社の新しい主力製品である iGame Z370 Vulcan X マザーボードについては、Intel の Z370 チップセット、最大 DDR4-3200(OC) のサポート、2 つの M.2 スロットと、マルチ GPU 構成をサポートする 3 つの PCI-Express 3.0 x16 スロットを備えていること以外、あまり情報がありません。

最後に、Colorful は、金メッキコネクタ、PCIe Gen3 x4 インターフェイス、読み取り速度 800Mb/秒、書き込み速度 700Mb/秒を備えた新しい 240GB M.2 NVME 2280 SSD を発表します。

価格と発売時期については、執筆時点では不明です。詳細については同社に問い合わせ中です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

スワイプして水平にスクロールします

ヘッダーセル - 列 0カラフルな iGame GTX 1080 Ti RNG エディション
グラフィックプロセッサGP102
CUDAコア3,584
ベースクロック1,620MHz
ブーストクロック1,733MHz
メモリサイズ11GB GDDR5X
メモリデータレート11Gbps
メモリバス352ビット
トランジスタ120億
テクスチャユニット224
ストリーミングマルチプロセッサ28
ROP88
TDP250W
電源入力2 x 8ピン