51
Asus Sabertooth Z170 S マザーボード: PC 内に冬が到来

ASUSは、CESで初公開されたSabertooth Z170 Sマザーボードをリリースしました。スペック的には昨年リリースされたSabertooth Z170 Mark 1と似ていますが、より高度な冷却機能の一部が省略され、独自の冬季迷彩デザインが採用されています。

このマザーボードは明らかにゲーマーをターゲットにしており、クアッドSLIおよびクアッドCrossfireまでのマルチGPU構成をサポートしています。最初の2つのPCI-E x16スロットはCPUに接続するように設定されていますが、奇妙なことにAsusはPCI-E x16_3をチップセットのPCI-Eコントローラーに接続することを選択しました。これにより、レイテンシの増加とボトルネックの問題が発生する可能性があり、全体的なパフォーマンスが低下する可能性があります。また、PCI-E x16_3はシステムのHSIOレーンの1つをSATAポートの1つと共有しており、そのSATAポートが使用中の場合、PCI-E x16_3スロットはx4接続ではなくx2接続に制限され、パフォーマンスがさらに低下します。

ストレージ接続に関しては、このボードには、ほとんどのZ170マザーボードに搭載されている標準的な6つのSATA-III(6Gbps)ポートと2つのSATA Expressヘッダーに加えて、PCI-E x4またはSATAモードで動作可能なM.2 Key Mスロットが1つ搭載されています。M.2をPCI-EとSATA間で切り替えられる機能は、SATA転送プロトコルにのみ対応しているM.2ドライブを使用している場合に便利ですが、ほとんどのユーザーはより高速なデータ転送速度を実現するため、PCI-E x4に設定したままにしておくでしょう。M.2はSATAポートの1つとSATA接続を共有しますが、PCI-Eレーンは他のデバイスと共有しません。

このマザーボードには、112dBのSNRを誇るハイエンドオーディオ用Realtek ALC1150オーディオコーデックも搭載されています。多くの最新マザーボードと同様に、オーディオサブシステムは他のシステムコンポーネントから分離され、ボード上の独立した部分に配置されています。これにより、EMI干渉を低減し、高いSNRを維持できます。ASUSは高級オーディオコンデンサではなく、従来型の電解コンデンサを採用していますが、オンボード実装としてはサウンドシステム全体として十分な性能を備えています。

これらの仕様の多くはハイエンドのSabertooth Z170 Mark 1と類似していますが、特別な冷却機能以外にも、Sabertooth Z170 Sにはないいくつかの利点があります。Sabertooth Z170 Mark 1はデュアルNICを搭載しているのに対し、Sabertooth Z170 SはIntel i219VギガビットLANを1基しか搭載していません。また、2つのSATAポートを追加するためにASMedia SATA-IIIコントローラーも搭載しています。この点とカラースキームの違いを除けば、両ボードはほぼ同等です。

このボードは現在 219 ドルで入手可能です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

スワイプして水平にスクロールします

CPU/チップセットIntel LGA 1151 第6世代 Core i7/i5/i3/Pentium/Celeron プロセッサー、Intel Z170 チップセット
フォームファクターATX
メモリ容量4x DIMM、最大64 GB デュアルチャネル DDR4-2400/2133 非ECC メモリ
ストレージインターフェース- SATA Express ポート x 2、M.2 ソケット 3 x 1 (PCI-e 3.0 x4)、RAID 0、1、5、10 をサポートする SATA 6 Gb/s x 6
ビデオ出力- 1x ディスプレイポート - 1x HDMI ポート
GPUサポート-Nvidia クアッド GPU SLI、Nvidia 2 ウェイ SLI-AMD クアッド GPU CrossFireX、AMD 3 ウェイ CrossFireX
拡張スロット-2x PCI-e 3.0/2.0 x16 (x16 またはデュアル x8)-1x PCI-e 3.0/2.0 x16 (x4 モード)-3x PCI-e 3.0/2.0 x1
内部USBおよびI/Oコネクタ-USB 3.0 コネクタ x 2、USB 2.0 コネクタ x 2、S/PDIF x 1、Thunderbolt ヘッダー x 1
ファンと冷却オプション-CPUファン x 1、CPUオプションファン x 1、シャーシファン x 6、アシスタントファン x 2、ウォーターポンプヘッダー x 1
ネットワーキングIntel i219V ギガビット LAN コントローラー
オーディオリアルテック ALC1150
USBポート- 6x USB 3.0-8x USB 2.0 ポート (Z170 チップセット)-2x USB 3.1 ポート (1x Type-A、1x Type-C [Asmedia USB 3.1 コントローラー])

マイケル・ジャスティン・アレン・セクストンは、Tom's Hardware USの寄稿ライターです。CPUとマザーボードを専門に、ハードウェアコンポーネントのニュースを執筆しています。