8
GitHub、イラン、シリア、クリミア半島のユーザーをブロック(更新)

クレジット: Jarretera / Shutterstock

(画像クレジット:Jarretera / Shutterstock)

更新、2019年7月29日午前7時(太平洋標準時): GitHubは、私たちのコメント要請に応えて、以下の声明を送ってきました。 

GitHubのCEO、ナット・フリードマン氏はTwitterで同社の対応についてさらに詳しい情報を明らかにしました。フリードマン氏によると、GitHubは米国の輸出規制に従うため、イラン、シリア、クリミア半島のユーザーのプライベートコードリポジトリと有料アカウントを閉鎖せざるを得なかったものの、パブリックコードリポジトリは引き続き利用可能とのことです。また、制限は「国籍や出自ではなく、居住地と所在地に基づいている」と述べ、誤って制限されたユーザーは「フォームに記入することで、数時間以内にアカウントの制限を解除できる」と付け加えました。同社は、米国の法律ではユーザーに制限について事前に警告することが認められていないと考えています。

「私たちがこれをやっているのは、やりたいからではなく、やらなければならないからなのです」とフリードマン氏は述べた。「GitHubは、ソフトウェア開発者と世界中のオープンソースコミュニティを守る政策を求めて、世界各国の政府に引き続き積極的に働きかけていきます。」

オリジナル記事、2019年7月27日午後4時40分(太平洋標準時)

GitHubは、人気のGitバージョン管理システムを使って開発者同士がコードを共有できることで広く知られています。このプラットフォームはウェブサイトのホスティングにも利用できますが、そのコードリポジトリをバックエンドとして利用するサービスとの連携が必要です。ウクライナのクリミア半島に住むロシア人開発者、アナトリー・カシュキン氏はまさにそのようにGitHubを利用していました。少なくとも、今週、彼のアカウントが予期せず「制限」されるまでは。

カシュキン氏はGitHubを使って個人ブログを公開していました。また、Steam、GOG、Humble Bundleのゲームを1か所にまとめるLinux用GameHubランチャーのホスティングにもGitHubを利用していました。そして7月24日、彼は次のようなアップデートを投稿しました。「クリミア半島に住んでいるため、米国の制裁によりGitHubアカウントが制限されています。今後GameHubのメンテナンスを続けられない可能性があります。」その下に、GitHubのメッセージから取得したと思われるスクリーンショットを投稿しました。

スクリーンショットは次のとおりです。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ZDNetは、クリミアの他のGitHubユーザーもアカウントが制限されたと報じており、イラン在住の開発者ハメド・サエディ氏もMediumで自身のGitHubアカウントも制限されたと述べています。サエディ氏は、GitHubからのメッセージ、GitHubとTrade Controlsのサポートページの一部、無効化されたリポジトリを示す多数のスクリーンショットを公開しました。(さらに、「ゲーム・オブ・スローンズ」のマッド・キングを描いた画像マクロも公開しました。)

GitHubは、米国による制裁対象国に拠点を置くユーザーへの対応について透明性を保っていなかったわけではない。GitHubと貿易管理に関するサポートページには、「米国の貿易管理法を遵守するため、GitHubは最近、サービスの運営方法に必要な変更をいくつか行いました」と明記されている。これは必ずしも世界中の開発者をつなぐという同社の目標と一致するわけではないが、米国法は企業理念よりも重視される。

これにより、GitHubをはじめとする、米国の規制に従うためにユーザーをブロックする必要があると考えている企業は、非常に不利な立場に置かれることになる。米国のポリシーに故意に違反した場合、GitHubは深刻な結果を招く可能性がある。しかし、十分な警告なしにこれらのポリシーに従うことは、特に決定に対して異議を申し立てる良い方法がない場合、プラットフォームのユーザーを遠ざけるリスクがある。(カシュキン氏はZDNetに対し、この制限に対して異議を申し立てても意味がないと語った。)

マイクロソフトは2018年6月にGitHubを75億ドルで買収することに合意しました。私たちは両社に連絡を取り、これらのアカウント制限と米国輸出法の遵守への取り組みについてコメントを求めています。いずれかの会社から回答があった場合、この投稿を更新します。

ナサニエル・モットは、Tom's Hardware US のフリーランスのニュースおよび特集記事ライターであり、最新ニュース、セキュリティ、テクノロジー業界の最も面白い側面などを扱っています。