
NVIDIAがRTX 50シリーズグラフィックカードを公式発表してからわずか数ヶ月ですが、既にSuperシリーズの刷新を示唆する噂が流れています。ハードウェアリークの不確かな情報源であるChiphellフォーラムの投稿によると、NVIDIAは既に24GBのVRAMを搭載したRTX 5080 Superと16GBのVRAMを搭載したRTX 5070 Superの開発を進めている可能性があります。
これらの噂のメモリ構成の鍵となるのは、NVIDIAが3GB GDDR7メモリモジュールを採用していることだと言われています。これらのモジュールは、従来の8GBや16GBといった増設構成よりも、より柔軟なVRAM容量を実現します。3GBチップを採用することで、NVIDIAはPCBの大幅な再設計をすることなく、デスクトップクラスのGPUに18GB(6GB×3GB)や24GB(8GB×3GB)といったVRAM構成を提供できるようになります。
スワイプして水平にスクロールします
グラフィックカード | RTX 5080 | RTX 5080 スーパー * | RTX 5070 | RTX 5070 スーパー * |
---|---|---|---|---|
建築 | GB203 | GB203 | GB205 | GB205 |
プロセス技術 | TSMC 4N | TSMC 4N | TSMC 4N | TSMC 4N |
VRAM(GB) | 16 | 24 | 12 | 18 |
VRAMバス幅 | 256 | 256 | 192 | 192 |
SM / CU | 84 | ??? | 48 | ??? |
Tensor / AIコア | 336 | ??? | 192 | ??? |
レイトレーシングコア | 84 | ??? | 48 | ??? |
ブーストクロック(MHz) | 2617 | ??? | 2512 | ??? |
期待を高める前に、現時点ではNvidiaからの公式な確認はなく、これらの噂は単なる憶測として捉えるべきであることを念頭に置いておくことが重要です。RTX 50シリーズのライフサイクルはまだ初期段階にあるため、現時点でのリフレッシュは異例に思えますが、全くあり得ないわけではありません。
RTX 50シリーズの発売前には、Nvidiaが3GB GDDR7メモリモジュールを採用する計画について同様の報道がありました。また、RTX 5080には特別な24GB VRAMが搭載されるという憶測もありました。しかし、コスト高を理由に、最終的には従来の2GBメモリチップを採用しました。注目すべきは、これらの3GBモジュールが、NvidiaのRTX Pro 6000 Blackwell GPUと、256ビットメモリインターフェースを備えた24GB VRAMを搭載したRTX 5090のラップトップバージョンに使用されていることです。
これらのモデルに関する議論はまだ初期段階ですが、NVIDIAが社内で実験を行っているか、あるいは代替案を検討している可能性があります。ただし、例えばComputex 2025の直後にRTX 50シリーズのSuperリフレッシュを発表するとは予想されておらず、2025年後半、あるいはCES 2026に発表される可能性が高いでしょう。
しかし今のところ、RTX 5080 SuperとRTX 5070 Superは、必然的な製品というよりも、興味深い可能性として捉えるのが最善でしょう。今後数ヶ月間、NVIDIAからの信頼できる最新情報や公式のヒントを注意深く見守っていきたいと思います。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
Google ニュースで Tom's Hardware をフォローすると 、最新のニュース、分析、レビューをフィードで受け取ることができます。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください。
Kunal KhullarはTom's Hardwareの寄稿ライターです。長年、PCコンポーネントと周辺機器を専門とするテクノロジージャーナリスト兼レビュアーとして活躍しており、PCの組み立てに関するあらゆる質問を歓迎しています。