13
AMD X399はブート可能なSATA RAIDをサポートするが、NVMe RAIDはサポートしない

X399 は多くの機能を提供しますが、ストレージに問題があります。

新しい Z270 は、20 レーンという巨大な PCIe レーンを備え、ゲームチェンジャーとなりました。(/皮肉)

熱心なマニアは、PCIeバスに利用可能なデバイスがあれば、もっと多くのデバイスを接続します。AMDのX399プラットフォームは、64レーン(うち4レーンはサウスブリッジ専用)という驚異的な速度をサポートしており、2枚のビデオカードをフルスピードで使用したり、高速な10ギガビットイーサネットを追加したり、さらには必要に応じて鮮明なサウンドカードを接続したりすることも可能です。

X399には、NVMe SSDをブート可能なRAIDで利用する機能がありません。業界関係者に問い合わせたところ、X399ではSATA製品でアレイを構築し、そこから起動できるようになるとのことですが、AMDはIntelのようにRAID 0アレイでNVMe SSDから起動する機能を採用していません。

AMDもこの機能を有効化する予定だと聞いていますが、具体的な時期は未定です。2台のドライブで5,000MB/秒を超える高速次世代ストレージデバイスから起動できると話すのは簡単ですが、実際に実現できるかどうかは別の話です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。