
Computex 2025が盛況のうちに開催中。ASUSは最新のゲーミングイノベーションをこの展示会で披露することに意欲的です。Tom 's Hardwareも会場に出展しており、私たちのチームは同社の最新開発内容を視察しました。
これには、ROG Falcata 分割キーボードや ROG Harpe II Ace マウスなどの新しい周辺機器、Noctua の伝説的な冷却ソリューションを備えた RTX 5080 Noctua、非 BTF マザーボードとも互換性を持つようになった新しい BTF グラフィック カード、Thunderbolt 5 GPU ドックなどの新しい GPU イノベーションが含まれます。
ROG Harpe II Aceマウスも試してみましたが、全体的に軽くて使い心地が良く、ロジクールなどの他の一流メーカーのゲーミングマウスと同等でした。テストラボでこれらのマウスを実際に試用し、最高のゲーミングキーボードや最高のゲーミングマウスと比べてどうなのかを検証できればと思っています。
ASUSは台湾でGPU関連の興味深い新技術をいくつか発表しました。Noctua Edition GPUのRTX 5080バージョンが発表されました。これはNoctua NF-A12x25 G2 120mmファンを3基搭載しています。この強力な冷却ソリューションにより、グラフィックスカードは静音動作を実現すると同時に、1枚の巨大なGPUとして機能します。ASUS GeForce RTX 5080 Noctua Editionは、厚さ約4スロット、長さは360mmを超えます。
同社は次世代のBTF GPUもリリースし、アダプタが付属するようになりました。これらのBTF GPUの初期バージョンには、電源用の金色のコネクタが余分に付いていたため、BTF非対応のマザーボードには接続できませんでした。
しかし今回、Asusはこれらの追加コネクタを埋め込み式にすることで、BTF非対応マザーボードに接続し、通常の12V 2x6電源コネクタを使用できるようにしました。そして、最終的にBTF対応マザーボードにアップグレードする際には、付属のアダプターを接続するだけで、GPUはコネクタではなくマザーボードから直接電源を供給できるようになります。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
見た目がはるかにすっきりするだけでなく、12VHPWRやその後継コネクタで多くの高性能GPUに見られる溶解問題を解決する可能性も秘めています。この実装は(特にアダプタが金属製なので)はるかに堅牢であることが期待されますが、実際に問題が発生するかどうかは時が経てば分かるでしょう。
Asus はまた、最大 80Gbps のパフォーマンスを実現し、AMD および Nvidia の最新 GPU と互換性のある Thunderbolt 5 外付け GPU ドックである ROG XG Station 3 も披露しました。
BTF GPUにも対応しており、接続性を向上させるためのUSBポートも追加されています。RTX 5080のような新しいGPUであれば十分な性能ですが、ASUSが最大120Gbpsの速度を実現するGPUを提供し、RTX 5090のような高性能グラフィックカードを最大限に活用できるようになることを期待しています。
Google ニュースで Tom's Hardware をフォローすると、最新のニュース、分析、レビューをフィードで受け取ることができます。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください。
ジョウィ・モラレスは、長年のテクノロジー業界での実務経験を持つテクノロジー愛好家です。2021年から複数のテクノロジー系出版物に寄稿しており、特にテクノロジー系ハードウェアとコンシューマーエレクトロニクスに興味を持っています。