ネバダ州ラスベガス発― コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)にコンシューマー向けノートパソコンが溢れかえっていたのは、当然のことでしょう。Acer、Dell、HP、Lenovoといったメーカーが、数々のSKU(製品群)のアップデートを発表しました。CESで目立った特徴のない製品もいくつかありましたが、DellとLenovoをはじめとするメーカーは、それぞれのラインナップに大幅な新製品を追加しました。
今週発売されるすべての主流ノートパソコンの詳細なリストを作成中です。以下のリストには、随時追加していきます。
エイサー
Acerにとって、CESは主にアップデートがテーマでした。同社はラップトップを刷新し、主に第8世代Intel(Kaby Lake-R)チップを搭載しました。ただし、Swift 7は第7世代CPUを継承しています。Swift 3は599ドルからと、最も手頃な価格のSKUです。もちろん、スペック表に掲載されているのは「最大」の情報なので、フル装備のキットに実際にいくら支払うことになるかは不明です。
Acerの目玉は、Switch 7 Black Editionです。ファンレスの2-in-1でありながら、「Dual LiquidLoop」と呼ばれるカスタム冷却ループを搭載し、NVIDIA GeForce MX150ディスクリートグラフィックスを搭載しています。このモデルについては以前から知られていましたが、ついに正式に発表されました。そして、もちろん価格は1,699ドルと高めです。
エイサー スイッチ 7 SF714-51T
エイサー スイッチ 3 SF314-51
Acer Switch 7 ブラックエディション SW713
エイスース
ASUSは、メインストリーム向けノートパソコン3機種、ZenBook Flip 14 2-in-1、ZenBook 13、X507を発表しました。ZenBook Flip 14のスペックと価格は公開されましたが、X507とZenbook 13の詳細は明らかにされていません。しかし、ZenBook 13は軽量なオールメタル筐体に、Intel Core i7-8550Uプロセッサ、最大16GBのRAM、最大1TBのPCIe M.2 SSDを搭載することが分かっています。ASUS X507も具体的なスペックはまだ発表されていませんが、第7世代(Kaby Lake)Intel Core i7プロセッサ、Nvidia GeForce MX110グラフィックス、フルHD(1920 x 1080)スリムベゼルNanoEdgeディスプレイを搭載し、日常的なコンピューティングやエンターテイメントに最適であるとされています。
Asus Zenbook Flip 14 2-in-1 ノートパソコン
Asus Zenbook 13 ノートパソコン
Asus X507 ノートパソコン
デル
Dellは、人気のXPS 13の新バージョンと、IntelとAMDの共同SoCを搭載した新しいXPS 15 2-in-1を発表しました。また、コンシューマー向けノートパソコンLatitude 5000シリーズと7000シリーズを刷新し、Intel第8世代(Kaby Lake-R)プロセッサを搭載しました。薄型化と軽量化を実現したこれらの新ノートパソコンは、既に店頭に並んでいます。
Dell XPS 13 ノートパソコン
Dell XPS 15 2-in-1 ノートパソコン
Dell Latitude 5290 ノートパソコン
HP
HP Spectre x360 15 2-in-1ノートパソコンがデビューしました。第8世代(Kaby Lake-R)Core i7-8550UとNVIDIA GeForce MX150グラフィックスを搭載しています。15インチ4K IPSタッチスクリーンディスプレイは360度ヒンジを備え、ノートパソコン、タブレット、スタンド型デバイスなど、お好みのスタイルで使用できます。HPはまた、LTE接続とWindows 10のConnected Modern StandbyをサポートするIntelプロセッサー搭載の新製品Envy x2も発表しました。これは、既に発表されているSnapdragon搭載モデルとほぼ同時期に発売される予定です。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
HP Spectre x360 15 ノートパソコン
HP Envy x2 ノートパソコン
レノボ
CESは製品ラインを刷新する時期だというイメージをお持ちの方も多いかもしれません。ショーに出展された他の多くのラップトップと同様に、LenovoもKL-Rで力強い発表を行いました。実際、Thinkpadの全ラインナップで、Intel第8世代CPUまで搭載可能となっています。
これらのLenovoノートパソコンの一部には、Alexaの統合も展開されています。同社によると、遠距離マイクを搭載したモデルは、例えばPCの向かい側にいるときに何かを知りたい場合など、その用途に最適とのことです。
予想通り、ビジネス向けのラップトップの品揃えに加え、Yoga モデルや X1 ギアもいくつかあります。
レノボ Thinkpad X1 Yoga 第3世代
レノボ ThinkPad X1 Carbon 第6世代
レノボ シンクパッド X280
サムスン
Samsung Notebook 7 Spin 2-in-1ノートパソコンは、第8世代(Kaby Lake-R)クアッドコアCore i5プロセッサーを搭載して刷新されました。360度ヒンジを備えた13.3インチタッチスクリーンディスプレイはアクティブペンに対応し、クリエイティブな作業にも最適です。
Tom's Hardwareは、熱心なコンピュータ愛好家のための最高の情報源です。プロセッサから3Dプリンター、シングルボードコンピュータ、SSD、ハイエンドゲーミングマシンまで、あらゆる製品を網羅し、読者の皆様がお気に入りのテクノロジーを最大限に活用し、最新の開発動向を把握し、最適な機器を購入できるようお手伝いします。スタッフは、ニュースの取材、技術的な問題の解決、コンポーネントやシステムのレビューなど、合計100年以上の経験を有しています。