55
Nvidia、GeForce GT 730の3つのバージョンを発表

Nvidiaは、新しいGeForce GT 730グラフィックカードをひっそりと発表しました。グラフィックカードと呼ぶのは誤りです。このカードには3つの異なるバージョンがあり、それぞれ大きく異なります。

2つ目と3つ目のモデルはどちらも、902MHzで動作する384個のCUDAコアを搭載します。片方は2GBのDDR3メモリを搭載し、64ビットメモリインターフェースを介して1.8GHzで動作します。もう片方は1GBのメモリ(DDR5メモリ)のみに対応します。ただし、こちらも64ビットの狭いバス上で動作します。

特に、CUDAコアがわずか96基しかない最初のモデルがなぜGT 730と呼ばれているのか理解できません。これは顧客の混乱を招くだけです。これらのカードはすべてPCI-Express 2.0インターフェースで動作し、古いシステムで基本的なデスクトップタスクを実行するためにディスクリートグラフィックカードを必要とする顧客向けに設計されていると思われます。なぜなら、多くのオンダイグラフィックソリューションがこれらのカードよりも性能が優れている可能性が高いからです。

AIBとAICは、シングルスロットやロープロファイルカードなど、様々な形状とサイズの複数のバージョンで発売される予定です。正確な価格はまだ発表されていませんが、モデルによっては10ドル札を数枚以上出すような価格になるとは思えません。

Niels Broekhuijsenを@NBroekhuijsenでフォローしてください。  @tomshardware 、  Facebook  、  Google+でフォローしてください

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。