画像
1
の
4

EK ウォーター ブロックは、その名前が示すように複数の Gigabyte X399 マザーボードと互換性のある新しい EK-FB GA X399 ゲーミング RGB モノブロックを発表しました。
EKWBは、Threadripperコールドプレートの性能向上のため、X399マザーボード用モノブロックの出荷を延期すると発表した後、GigabyteのX399マザーボード2機種(X399 Aorus Gaming 7およびX399 Designare EX)向けに新しいモノブロックを発売しました。モノブロックが複数のマザーボードと互換性を持つことは通常ありませんが、Gigabyteの2機種はレイアウトが十分に類似しているため、互換性があるようです。
その名の通り、このモノブロックにはRGBライティングが内蔵されています。ロゴプレートの下には、3ピンのデジタルRGB-LEDストリップが配置されており、これはGigabyte製マザーボードに搭載されている専用デジタルRGBライティングヘッダー用に設計されています。ブロックの設計によりLEDストリップへのアクセスが容易になっており、簡単に向きを変えたり、取り外したり、付属の従来型4ピンRGB LEDストリップと交換したりできます。GigabyteのRGB Fusionライティングエコシステムはどちらのタイプにも対応していますが、4ピンストリップは他のライティングエコシステムを使用しているユーザー向けです。
GA X399 Gaming RGBは、ニッケルメッキのアクリルトップバージョンのみで提供されます。かつてEKWBは一部のモノブロックにアセタールトップバージョンを提供していましたが、RGBライティングの人気の高まりを考えると、もはやトレンドではないようです。
いつものように、モノブロックにはフィッティングは付属していません。ただし、通常はヒートパイプで覆われているマザーボードのVRMとネットワークコンポーネント用に特別に設計されたヒートシンクが付属しています。
EKWB EK-FB GA X399 ゲーミング RGB は、EKWB の Web サイトで 140 ドルで現在入手可能です。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。