82
ASRock Deskmini GTX Z370 レビュー:究極のベアボーンPC

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

ベンチマーク結果と結論

比較製品

Gigabyte BRIX ゲーミング VR (ベアボーン)

ゾタック ZBOX マグナス EN1060K-U

ASRock Deskminiを、Zotac EN1060K-UベアボーンPCやGigabyte Brix Gaming VRなど、最近レビューしたベアボーンミニPCと比較しました。テスト対象となったすべてのシステムはGeForce GTX 1060 6GB MXMグラフィックカードを搭載しており、主な違いはCPUと冷却性能です。特に冷却性能は、小型フォームファクターのゲーミングPCにとって非常に重要です。

テストシステム構成

これはベアボーンPCなので、CPU、メモリ、ストレージは自分で取り付ける必要がありました。Deskminiには、ASRock製のCore i7-8700プロセッサーと、Kingston HyperX DDR4-2400メモリ(8GB x 4GB)キット、Toshiba OCZ RD400 M.2 PCIe NVMe SSD(256GB)、Seagate HDD(ゲーム保存用)など、いつものベアボーン構成のパーツを搭載しました。メモリとストレージは搭載するパーツによって異なるため、ストレージとメモリのテストは省略しました。

ファイアストライク&タイムスパイ

画像

1

4

ASRock Deskminiは、Fire StrikeとTime SpyのベンチマークでEN1060KやBrix Gaming VRを圧倒しました。これは、より新しく強力なCPUを使用しているためです。テストしたi7-8700は、ZboxおよびGigabyteシステムに搭載されているモバイルi7-7700HQをはるかに上回りました。Deskminiはグラフィックス性能でもトップクラスであり、冷却性能が優れていることを示しています(CPUとGPUはスロットリングしたり、75℃を超えたりすることはありませんでした)。

シネベンチR15

Cinebench R15のパフォーマンスはCPUの性能に完全に依存しており、ユーザーがインストールするCPUによって性能は変動することが分かっています。しかし、今回使用したCore i7-8700は、シングルスレッド、マルチスレッド、OpenGLレンダリングにおいて、性能の劣る競合製品と比べても期待通りの優れたパフォーマンスを発揮しました。

コンピュベンチ

Deskminiは、CompuBenchのビデオ処理テストとビットコインマイニングテストで引き続き優位を維持しています。ビデオ処理テストではCPUの優れたパフォーマンスが改めて示されましたが、ビットコインマイニングの結果はDeskminiのGPUの性能を物語っています。

PCMark 8 および PCMark 10 拡張

画像

1

2

Deskminiは、PCMark 8およびPCMark 10 Extendedベンチマークにおいて、競合システムを大きくリードし、生産性と合成テストで好成績を収めました。これは、より強力なCPU、高速ストレージ、そしてメモリ性能によるもので、結果は構成によって異なります。ただし、テスト対象となったベアボーンPCはすべて同じRAMとストレージを搭載しているため、今回の場合の性能向上はCPUのみによるものです。PCMark 8はMicrosoft OfficeとAdobe Creativeのワークロードを実際のアプリケーションでテストしますが、PCMark 10の結果は純粋に合成テストです。

ゲームベンチマーク

画像

1

7

ASRock Deskminiは、この分野のベアボーンミニPCの中でもトップクラスのパフォーマンスを誇ります。GTX 1060は1920 x 1080のゲームには最適ですが、トップクラスのAAAタイトル(Rise of the Tomb Raider、GTA V、The Division )を4Kでプレイするのは困難です。ただし、見た目を犠牲にできるのであれば、古いゲーム( Bioshock Infinite、DiRT Rally )であれば3840 x 2160でプレイすることも可能です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

設定オプション

Deskmini Z370には2つのモデルがあり、どちらもCPU、メモリ、ストレージ、OSを搭載していないベアボーンPCです。私たちはGTX 1060搭載モデル(台湾価格に基づくと約900ドル)をテストしましたが、ASRockは米国での発売予定は未定だと述べています。一方、最高のGPU性能を求めるゲーマー向けにGTX 1080モデルも発売予定ですが、価格や発売時期についてはまだ発表されていません。

画像

1

2

結論

ASRock Deskminiは、ベアボーンミニPCの王者であり、同サイズのシステムとしては最多のM.2ストレージと2.5インチベイを備えています。また、GTX 1060および1080グラフィックスオプションを備え、CPU、ストレージ、メモリ、OSを自分で調達してインストールする必要がある完全なDIYアプローチを備えた、究極のエンスージアスト向けプラットフォームでもあります。

ASRockは、こだわりのPCハードウェア愛好家のために、DeskminiをベアボーンPCとして提供することで、優れたPC製品を提供します。Deskminiは、お好みのコンポーネントを自由に組み合わせて使えるPCです。Z370M STX micro STXマザーボードに対応したケースは、たとえDIYで自作したいとしても、なかなか見つかりません。また、Deskminiほどの小型筐体で、これほどのストレージ容量を備えたケースを見つけるのも至難の業です。まさに、Deskminiは真のハードウェア愛好家のためのベアボーンPCと言えるでしょう。

Deskminiは、通常のケース、電源、グラフィックカード、マザーボードなどと合わせると、結局かなり高額になります。しかし、自作システムはそこまで小さくはならないでしょう。マニアなら、その追加費用は、洗練された小型のパワフルなゲーミングPCの完成度に見合う価値があるでしょう。


詳細: 最高のPCビルド


詳細: PCの組み立て方


詳細: すべてのPCビルドコンテンツ

現在のページ: ベンチマーク結果と結論

前のページ 紹介と製品ツアー

デレク・フォレストはTom's Hardwareのフリーランスライターとして活躍していました。ゲーミングデスクトップとノートパソコンを中心に、ハードウェアのニュースやレビューを執筆していました。