Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。
OSDのセットアップとキャリブレーション
左から3番目のコントロールキーでフルOSDにアクセスできます。キーの上には、ナビゲーション機能を示すアイコンがポップアップ表示されます。
画像
1
の
10

まず最初に輝度メニューがあります。ここには明るさとコントラストのスライダーしかありません。光出力は29~342cd/m²と広い範囲をカバーしています。100段階調整が可能なので、私たちの好みとしては少し粗いです。コントラストは初期設定では高めに設定されており、ガンマの問題やハイライト部分のクリッピングが発生します。その結果と修正方法については4ページで説明します。
入力セレクターの次にカラーメニューがあります。6つのプリセットモードとカスタム設定メモリがあります。ホワイトバランスのキャリブレーションが可能なのはカスタム設定メモリのみです。他のモードでは明るさとコントラストは調整できますが、カラーは調整できません。カスタムを選択すると、RGBスライダーが100%から始まります。正確な結果を得るために多くの変更を加える必要はなく、キャリブレーションによってコントラストが失われることもありません。
ディスプレイメニューの「応答速度」オプションでゴーストが目に見えることがわかったので、これをオフにして、オーバークロックした165Hzのリフレッシュレートに設定しました。パネルのネイティブレートは144Hzですが、サンプルは工場出荷時に165Hzに設定されており、問題なく動作しました。最大速度は付属のスライダーで調整できます。
ULMB(ぼかし軽減)機能を使用するには、NvidiaコントロールパネルでG-Syncをオフにし、リフレッシュレートを120Hz以下に抑える必要があります。バックライトストロボが有効になるため、光出力は56%減少し、コントラストも若干低下します。明るさを調整するための100段階のパルス幅スライダーがあり、この56%の値は最大出力を表します。G-Syncと高リフレッシュレートを維持して、スムーズな表示を実現する方がよいでしょう。ULMBには多くの犠牲が伴います。良い点は、オンの状態で明るさを個別に調整できることです。バックライトを最大にすると、ULMBモードでは150cd/m 2に達しますが、これは全く問題ありません。
音量コントロールはスピーカーと側面のヘッドホン出力ジャックの両方に影響します。最大に上げると歪みが生じるため、音声をクリアに保つには少し絞ることをお勧めします。OSDオプションには、8つの言語、透明度、最大60秒のタイムアウトが含まれます。
1つ目と2つ目のOSDキーは、プリセットモード、明るさ/コントラスト、入力、音量に直接アクセスするようにプログラムできます。これにより、よく使う機能のためにメインメニューに戻る回数を減らすことができます。情報画面はありませんが、写真でお気づきかもしれませんが、入力解像度、リフレッシュレート、モード(G-Sync、標準、ULMB)が各サブメニューの下部に表示されています。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
較正
S2417DGは標準画質モードに設定されており、ニュートラルな白と鮮やかな色彩で、かなり正確な画像を提供します。主な問題はガンマで、高輝度領域で明るすぎるため、ディテールが欠けてしまいます。コントラストコントロールを下げることで、このエラーはほぼ解消されます。カスタムカラーモードでは、RGBスライダーのセットを使用してプロレベルのグレースケール精度を実現できるため、さらなる改善が期待できます。ぜひ、推奨設定をお試しください。
スワイプして水平にスクロールします
Dell S2417DG キャリブレーション設定 | |
---|---|
画像モード | カスタムカラー |
明るさ200cd/m2 | 66 |
明るさ120cd/m2 | 34 |
明るさ100cd/m2 | 27 |
明るさ80cd/m2 | 19 |
明るさ50cd/m2 | 8 |
対比 | 68 |
ホワイトバランス | 赤96、緑99、青100 |
クリスチャン・エバールは、Tom's Hardware USの寄稿編集者です。彼は、モニターを専門とするベテランのA/V機器レビュアーです。クリスチャンがテクノロジーに夢中になったのは、1991年に初めて自作したPC(DOS 3.0、驚異の12MHzで動作する286)を作った時でした。2006年には、Imaging Science Foundationでビデオのキャリブレーションとテストのトレーニングを受け、精密な画像処理への情熱が芽生え、それは今日まで続いています。彼はまた、ニューイングランド音楽院でクラシックファゴット奏者として学位を取得したプロの音楽家でもあります。1987年から2013年まで、ウェストポイント陸軍バンドの演奏家として活躍しました。映画鑑賞や、特注のホームシアターでのハイエンドオーディオの鑑賞を楽しみ、レース仕様のICE VTXリカンベントトライクで自宅近くのトレイルを走っている姿も見かけられます。クリスチャンは、妻とチワワと共に暮らすフロリダで、終わりのない夏を満喫し、州内のオーケストラと共演しています。