ASRockは、業界初となるIntel最新Core Xプロセッサ搭載のLGA2066パッケージMini-ITXマザーボードを発表しました。新型X299E-ITX/acは小型ながら、Intelの最新X299プラットフォームのメリットをフルに活用し、最大18コアのCPUをサポート、ハイエンドCPU向けのクアッドチャネルDDR4メモリ、3基のPCIe 3.0 x4 M.2スロットに加え、Wi-FiなどMini-ITXマザーボードに期待されるあらゆる機能を備えています。
画像
1
の
6

ASRock X299E-ITC/acは、地域やその他の要因に応じて、今後数ヶ月以内に約280〜300ドルで発売される予定です。この価格は、ほとんどのMini-ITXマザーボードの希望小売価格よりもかなり高額ですが、これが愛好家向けの非常にハイエンドなプラットフォームであるという事実を考えると、珍しいことではありません。実際、すべてのIntel X299マザーボードは、非常に多くのコア数と165W TDPのCPUをサポートする必要があることに注意してください。そのため、通常はかなり高価な高耐久性コンポーネントを使用した高度なVRM設計が付属しています。結果として、すべてのIntel X299プラットフォームはかなり高価になり、X299E-ITC/acも例外ではありません。実際、多くの観点から、より大型の兄弟のような贅沢さを提供していないという理由だけで、エントリーレベルのX299ボードと見なすことができます。
スワイプして水平にスクロールします
ASRockのIntel Core Xシリーズ向けMini-ITXマザーボード | |
---|---|
X299E-ITX/ac | |
CPUサポート | LGA2066 フォームファクターの Intel Core i9、Intel Core i7、Intel Core i5 CPU |
グラフィック | 16 x PCIe 3.0 |
チップセット | インテル X299 |
メモリ | 4 x DDR4 SO-DIMMスロット |
イーサネット | 2 × Intel GbE コントローラー |
ストレージ | 6 × SATA 6 Gbps3 × M.2 (PCIe 3.0 x4 または SATA) |
オーディオ | Realtek ALC12207.1チャンネルオーディオ |
USB | 6 × USB 3.0 タイプ A1 × USB 3.1 タイプ A1 × USB 3.1 タイプ C |
その他のI/O | デュアルバンド 802.11ac Wi-Fi + Bluetooth 4.2 |
フォームファクター | ミニITX |
希望小売価格 | 280ドル~300ドル |
この投稿は Anton Shilov によって書かれました。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
ナサニエル・モットは、Tom's Hardware US のフリーランスのニュースおよび特集記事ライターであり、最新ニュース、セキュリティ、テクノロジー業界の最も面白い側面などを扱っています。