MSIはPCハードウェア開発30周年を迎えました。この記念すべき節目にふさわしい限定版グラフィックカードパッケージを、EKウォーターブロックと提携して開発しました。
MSIのGeForce GTX 1080 30周年記念グラフィックスカードは、印象的なステンレススチールのアクセントが施されたフルカバーのアセタールトップを採用しています。筐体前面にはMSIとEKWBのロゴがあしらわれ、MSI GAMING APPで制御可能なRGB LEDで点灯します。筐体底面は、EKWBの最近の製品とほぼ同様に、ニッケルメッキの電解銅製です。
MSIのGTX 1080 30周年記念エディションに搭載されている冷却ブロックは、見た目の美しさだけでなく、EKWB製品に標準装備されています。このブロックには、GPU、メモリ、VRMの真上にチャネルが設けられており、発熱部品を可能な限り冷却するのに役立ちます。
Sea Hawk EK Xカードとは異なり、MSIのGeForce GTX 1080 30周年記念エディションは、グラフィックカードとウォーターブロックだけではありません。EK-XLC Predatorクーラーを含む完全なパッケージです。ただし、これは単なる既製のPredatorではありません。EKWBは、この記念エディションカード専用に、カスタマイズ可能なクローズドループシステムの120mmバージョンを開発しました。
EKウォーターブロックは、MSI 30周年記念事業に参加できることを大変誇りに思っています。このプロジェクトのために、他に類を見ないEK-XLC Predator 120オールインワン水冷クーラーを設計・開発しました」と、EK R&Dチーフのニコ・ティバダー氏は述べています。「このオールインワン水冷システムと、これまでにないGPUウォーターブロック設計を組み合わせることで、非常にユニークな水冷ソリューションを実現し、真のコレクターズアイテムとなりました。」
MSIは、このカードの価格や発売時期については、限定版として発売されるという以外、一切コメントしていません。MSIの既に充実したGeForce GTX 1080グラフィックスカードのラインナップの中で、このカードは大幅なプレミアム価格になると予想されます。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
スワイプして水平にスクロールします
名前 | GeForce® GTX 1080 30周年記念 |
---|---|
グラフィックプロセッサ | GP104-00 |
コアクロック速度(OCモード) | ベース: 1721 MHz / ブースト: 1860 MHz |
メモリサイズ/タイプ | 8GB GDDR5X |
熱設計 | フルカバーEKウォーターブロック |
RGB LED バックプレート | はい |
導かれた | はい(RGB) |
接続性 | ディスプレイポート x 3 / HDMI / DL-DVI-D |
ディメンションカード | 277 x 167 x 54 mm |
寸法ラジエーター | 177 x 133 x 68 mm |
ケビン・カルボットはTom's Hardwareの寄稿ライターで、主にVRとARのハードウェアを扱っています。彼は4年以上にわたりTom's Hardwareに寄稿しています。