4
FSPのCMT210:初心者向けDIYケース

FSPがシャーシを開発するのは滅多にありませんが、本日発表されたのはCMT210です。これは、何か特定の分野で特に画期的なシャーシというわけではありませんが、シンプルでバランスの取れたシャーシであり、多くの用途に対応できるでしょう。5.25インチドライブを搭載していない点を除けば、サイドウィンドウを備えた現代的なエントリーレベルのDIYケースと言えるでしょう。
内部には、最大ATXサイズのマザーボードと、7つの拡張スロットを介して最大360mm長のデュアルスロットGPUを3基搭載できます。ストレージは、最大3.5インチドライブ3基と、さらに2.5インチハードドライブまたはSSDを3基搭載できます。
画像
1
の
3

冷却面では、前面の吸気口に120mmファン3基、背面排気用に120mmファン1基が搭載されます。筐体上部にはファンスロットはありません。120mm LEDファン2基が標準装備されています。フロントI/Oポートは、USB 3.0ポート2基、USB 2.0ポート1基、そしてお馴染みのHDオーディオジャック2基です。
FSP は CMT210 のカスタマイズをあまり行いませんでしたが、フロントパネルに赤、グレー、青、黒のカラーアクセントを付けて購入できるようになります。
FSPのCMT210は、まもなく米国で発売される予定です。同社はケースの価格について言及していませんが、 PCシステム用のケースは必要だけど、あまり深く考えたり、予算をオーバーしたくないという人にとっては、予算内で購入できる価格帯になると思われます。
スワイプして水平にスクロールします
モデル | FSP CMT210 |
---|---|
マザーボードの種類 | ATXまで |
拡張スロット | 7 |
寸法 | 460 x 200 x 432mm |
正味重量 | 4.676kg |
ドライブベイ | 3x 3.5インチ、3x 2.5インチ |
電源ユニット | 標準PS2電源ユニット |
フロントI/O | USB 3.0 x 2、USB 2.0 x 1、HDオーディオ x 1 |
ラジエーターサポート | 360mm×1、120mm×1 |
CPUクーラーの最大高さ | 160mm |
VGAカード最大長 | 360mm |
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。