Razer は、Blade Pro ゲーミング ラップトップが、1080p ディスプレイ、GeForce GTX 1060 GPU を搭載した新しい構成で、これまで提供されていたデバイスのフル装備バージョンよりも低価格で提供されることを発表しました。
最も注目すべき点は、ディスプレイが1920 x 1080 120Hzパネルに変更されたことです。一方、初代Blade Proは4K IGZOスクリーンを搭載していました。メモリは16GB(2x8GB)DDR4-SODIMMメモリ(従来は32GB)に削減され、256GB M.2 PCIe NVMe SSD 1基(従来は256GB SSD 2基をRAID 0で構成し、512GBボリュームを構築)に変更されました。グラフィックス性能は、従来GTX 1080からGTX 1060 6GBに引き下げられました。スロット式SODIMM RAMを増設すれば、メモリを32GBまで拡張できますが、このバージョンのBlade ProにはM.2インターフェースが1つしかないため、RAID 0 SSDは搭載できません。ただし、新しい Blade Pro では 2.5 インチ ドライブ ベイの数は同じままです。1 つは 2TB HDD で占有され、もう 1 つは将来のアップグレードのために空けられています。
Blade Proの新構成には、キーボード、電源アダプター、バッテリーなど、17インチRazerゲーミングノートパソコンをより手頃な価格にした、あまり目立たない変更点もいくつかあります。新バージョンのキーボードは、前モデルと同じレイアウト(そして異例のタッチパッド配置)ですが、薄型のメカニカルスイッチではなく、シザースイッチキーを採用しています。ただし、RazerのRGBコントロールソフトウェアであるChromaで制御されるLEDバックライトは引き続き搭載されています。
電源アダプターも、Blade Proのより強力なバージョンよりも小型で低出力です。大型バージョンの260Wという巨大なバッテリーではなく、165Wのアダプターが搭載されています。GTX 1060搭載の新型Blade Pro(70WH)のバッテリーも、99WHのバッテリーを搭載したGTX 1080搭載モデルよりもわずかに低出力です。しかし、より低出力(という表現が適切でしょうか?)な電源アダプターとバッテリーは、プラグを抜いた状態での稼働時間に影響を与えることはないはずです。Razerは、GTX 1080搭載モデルとほぼ同等のバッテリー駆動時間を実現していると主張しています。
接続性は従来通りで、USB 3.0ポートが3つ、SDカードリーダー、そしてディスプレイ出力用のHDMI 2.0ポートが1つずつ搭載されています。また、Thunderbolt 3で40Gbpsのデータ転送速度に対応するUSB 3.1(Gen 2)Type-Cポートも搭載されており、インターフェースはRazer Coreの公式認定を受けています。Blade Proは以前、GTX 1080を搭載していたため、外付けグラフィックボードとの互換性があるとは宣伝されていませんでした(実際には互換性がありました)。しかし、新バージョンのディスプレイはGTX 1060を搭載しているため、デスクワークでよりパワフルなグラフィックスを求める場合、GPUパワーが向上する可能性があります。
コンポーネントのスリム化により、新型Razer Blade Proは前モデルより約1ポンド軽量化し、6.78ポンドとなりました。軽量化にもかかわらず、本体の厚みは0.88インチのままです。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
これらの主要なハードウェア変更は、価格の引き下げに間違いなく貢献しています。17インチノートパソコンの低性能版は、初代Blade Proのサイズ感は気に入っていたものの、3,999ドルというプレミアム構成の初代Blade Proには手が届かなかったユーザーにとって魅力的です。新バージョンでは、グラフィックス性能、メモリとストレージ容量、ディスプレイ解像度、消費電力、キーボードが抑えられ、Blade Proはよりリーズナブルな2,299ドルで提供されています。新構成は、今年の第3四半期中にRazerストアに登場する予定です。
スワイプして水平にスクロールします
ヘッダーセル - 列 0 | Razer Blade Pro (GTX 1060) | Razer Blade Pro (GTX 1080) |
---|---|---|
プロセッサ | インテル Core i7-7820HK | |
メモリ | 16GB (2x8GB) DDR4-2400 | 32GB (2x16GB) DDR4-2400 |
グラフィック | GeForce GTX 1060 6GB GDDR5 | GeForce GTX 1080 8GB GDDR5X |
画面 | 17.3インチ 1920 x 1080 120Hz | 17.3インチ 3840 x 2160 IGZO 60Hz |
ストレージ | -256GB PCIe NVMe SSD- 2TB 7,200RPM HDD | - 512GB (2x256GB) RAID 0 PCIe NVMe SSD |
ポート | - USB 3.1 (Gen 2) Type-C (TB3)- USB 3.0 x3- SDカードリーダー- HDMI 2.0 | |
ネットワーキング | - Killer E2400 ギガビットイーサネット - Killer ワイヤレス AC 1535 | |
バッテリー | 70 WH | 99 WH |
電源アダプター | 165W | 260W |
寸法 | 11 x 16.7 x 0.88インチ | |
重さ | 6.78ポンド | 7.8ポンド |
希望小売価格 | 2,299ドル | 3,999ドル |
デレク・フォレストはTom's Hardwareのフリーランスライターとして活躍していました。ゲーミングデスクトップとノートパソコンを中心に、ハードウェアのニュースやレビューを執筆していました。