今後登場するヘキサコアAMD Phenom II X6「Thuban」プロセッサはまだ発表されていませんが、ASUSは発表に向けて準備を進めています。同社は金曜日、M4シリーズマザーボードに新プロセッサとの互換性を提供するBIOSアップデートを配信すると発表しました。
Asus は、以下に示すマザーボードのリスト (モデル – チップセット – BIOS) を提供しました。
- M4A89GTD PRO - AMD 890GX/SB850 - 1104
- M4A89GTD PRO/USB3 - AMD 890GX/SB850 - 1104
- クロスヘア III フォーミュラ - AMD 790FX/SB750 - 1503
- M4N72-E - NVIDIA nForce 750a SLI - 2005
- M4N82 DELUXE - NVIDIA NVCCおよびESAサポート付きNVIDIA nForce 980a SLI - 1803
- M4N75TD - NVIDIA nForce 750a SLIはNVIDIAクロックキャリブレーション(NVCC)機能をサポート - 0903
- M4N98TD EVO - NVIDIA nForce 980a SLIはNVIDIAクロックキャリブレーション(NVCC)機能をサポート - 0603
- M4A79 デラックス - AMD 790FX/SB750 - 3204
- M4A79T デラックス - AMD 790FX/SB750 - 3004
- M4A78T-E - AMD 790GX/SB750 - 3204
- M4A78-E - AMD 790GX/SB750 - 2405
- M4A78-E SE - AMD 790GX/SB750-1405
6コア対応に加え、ASUSはこのシリーズのもう一つの優れた機能、Core Unlockerについても言及しています。この機能は、Phenom II X6のオーバークロック能力を最大限に活用できるはずです。
「Core Unlockerは、ASUSが潜在AMD CPUコアを簡単に有効化するために開発しました」と、同社はこのプレスリリースで述べています。「Core Unlockerを搭載したASUSマザーボードは、追加のアップグレードを必要とせず、追加のCPUコアをアンロックすることでパフォーマンスを向上させ、より高い価値を提供します。処理能力の即時向上を体験するには、新しいM4A89シリーズのスイッチを入れるか、既存のM4シリーズマザーボードの電源投入時のセルフテスト中に数字の「4」キーを直感的に押すだけです。」
AMDは発売日を公式に発表していませんが、Phenom II X6チップの2.8GHz Phenom II X6 1055Tの開始価格は199ドルになると予想されています。より高性能な3.2GHz Phenom II X6 1090T Black Editionは約295ドルになる見込みですが、まだ正式な発表はありません。
AMD の Phenom II X6 チップは 4 月 26 日頃に市場に登場する予定です。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
ケビン・パリッシュは、ライター、編集者、製品テスターとして10年以上の経験を有しています。コンピューターハードウェア、ネットワーク機器、スマートフォン、タブレット、ゲーム機、その他のインターネット接続デバイスを専門に扱っています。彼の記事は、Tom's Hardware、Tom's Guide、Maximum PC、Digital Trends、Android Authority、How-To Geek、Lifewireなどに掲載されています。