33
手のひらに収まるPC:iLife MP8のご紹介
(画像提供:Notebook Italia) (画像提供:Notebook Italia)
コンピューターはどんどん小型化されていきますが、最終的には、もはや意味がなくなるという境地に達します。これは中国メーカーのiLifeが証明しています。同社の最新製品はiLife MP8 Micro PCで、先週開催されたGlobal Sources Electronics Fair 2019で他の製品と共に披露されました。Notebook Italiaがそれを目撃しました。
スペックは本体サイズと同じくらいコンパクトです。クアッドコアのIntel Celeron N4100 CPU、4GBのLPDDR3メモリ、64GBのソリッドステートストレージを搭載しています。
MP8 Micro PCには、金属製とプラスチック製の2つのバージョンがあります。金属製のケースは平らな上面を持ち、上面付近の側面に通気口があります。一方、プラスチック製のケースは上面から排気します。どちらも冷却のために小型ファンが内蔵されています。
驚くべきことに、このユニットは Windows 10 を実行できます。
残念ながら、価格や米国の店頭販売開始時期に関する情報はまだありません。しかし、これらのユニットはiLifeがパートナー企業に自社の製造能力をアピールするための概念実証用デバイスだと考えられます。これほど小型のPCの市場はそれほど大きくないと思われます。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。