HighPoint Rocket 1608A AICは、適切なプラットフォームと余裕のあるドライブをお持ちであれば、優れたストレージソリューションです。素晴らしい製品ですが、必ずしもすべての人に適しているわけではありません。
長所
- +
高いピークと持続的なパフォーマンス
- +
マザーボードの分岐なしで最大 8 台のドライブを接続可能
- +
冷却機能といくつかの優れた追加機能
- +
双方向PCIe 5.0
短所
- -
少し高価
- -
7608Aほど機能が充実していない
- -
専用のx16スロットが必要(PCIe 5.0が望ましい)
- -
Intelプラットフォームにおけるパフォーマンスの問題
Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。
ハイエンドSSD 1台では速度が足りないなら、8台はいかがでしょうか?HighPoint Rocket 1608A AIC(アドインカード)は、16レーンのアップストリーム帯域幅を持つPCIe 5.0 SSDを最大8台まで接続できます。
クルーシャルT7051台の14GB/秒では仕事が足りません。4台以上のSSDを連携させることで、より高速な転送と驚異的なIOPSを実現できます。ただし、適切なワークロードを処理できればの話ですが。
ハイポイントのこのようなAICに関する前回のレビューはほぼ
7年前しかし、私たちはRocket 1608Aに注目してきました
数ヶ月PCIe 5.0 SSDやプラットフォームが市場に投入されるにつれ、より広い帯域幅を求めるユーザーのニーズが自然と高まっており、このAICはそれに応えるものです。PCIe 5.0 SSDを使用する必要もありません。現在、PCIe 4.0 SSDを8本使用しています。
サムスン 990 ProsPCIe 5.0以外のスロットでも、安定したパフォーマンスの向上、IOPSの向上、ハードウェアの一部管理機能の恩恵を受けることができるため、PCIe 5.0以外のスロットを使用することもできます。ただし、バーストパフォーマンスを最大限に引き出すには、PCIe 5.0 x16スロットが必要です。
Rocket 1608Aは、冷却、接続、オンボードPCIeスイッチを備えたオールインワンソリューションです。マザーボードの分岐に頼る必要はありません。カードとスイッチには、インジケーターLEDからシンセティックモードなどの高度な機能まで、あらゆる機能が搭載されています。適切なハードウェアを使用すれば、56GB/秒以上の速度を実現することは十分に可能です。価格は高額に思えますが、容量目標を達成するために高価な8TBドライブを必要としないというメリットを考えれば、妥当な価格と言えるでしょう。
ただし、このソリューションはすべての人に適しているわけではありません。Rocket 1608Aのポテンシャルを最大限に発揮できるのは、高レベルのパフォーマンスが要求されるHEDT(ハイエンドEDT)環境やエンタープライズ環境です。理想的には、フルx16 PCIe 5.0スロットと、それに追いつく高速CPUを活用します。それでも、コンシューマー向け製品においてもソリッドステートストレージがいかに進化してきたかを示す興味深い製品として、検討する価値はあります。予算に余裕があれば、この製品とその機能をじっくりと検討してみる価値はあります。
ハイポイントロケットの仕様
スワイプして水平にスクロールします
特徴 | 説明 |
---|---|
バスインターフェース | PCIe 5.0 x16 |
ポート数 | 8x NVMe ポート (デバイス 8 台) |
コネクタタイプ | M.2(ツールレス) |
デバイスとフォームファクター | 2242、2260、2280 |
冷却 | フルレングスアルミヒートシンク(冷却ファン付き) |
外部電源コネクタ | はい(PCIe 6ピンコネクタ) |
AICフォームファクター | フルハイト、シングル幅(284mm x 110mm) |
オペレーティング システムのサポート | ネイティブNVMeドライバーをサポートするすべてのOSと互換性があります |
故障品 | はい(VPDデータを保存) |
ハードウェアセキュアブート | はい |
合成階層 | はい |
下流港湾封じ込め | はい |
読み取り追跡 | はい |
ハードウェアセキュアブート | はい |
OOB管理 | PCIe 経由の BMC および MCTP |
LED表示 | インテリジェントな自己診断LED |
作業温度 | 0℃~+55℃ |
力 | 82.64W |
平均故障間隔 | 920,585時間 |
価格 | 1,499ドル |
HighPoint Rocket 1608Aは、ハイエンドのPCIe 5.0アドインカード(AIC)で、対応するサーバーおよびワークステーションプラットフォーム向けのマルチドライブストレージソリューションとして設計されています。メインのアップストリームインターフェースは16レーン(x16)で、最大PCIe 5.0リンク速度をサポートします。理論上の最大帯域幅は双方向で64GB/秒ですが、実際のパフォーマンスは若干低下する傾向があります。
Rocket 1608Aは標準的なフルハイトフォームファクターを採用し、ヒートシンク、ファン、そしてNVMe SSD用の8つのM.2スロットを備えています。最大8基のSSD(それぞれ約12Wのピーク電力を消費する可能性があります)に電力を供給するため、カード背面には6ピンのPEG電源コネクタが搭載されています。x16スロットからの75Wでは不足するためです。カードとドライブのフルロードで最大82.64Wの電力を消費します。
AICにはドライブごとのLEDに加え、後ほど説明するその他の機能も搭載されています。AIC単体の価格は1,499ドルで、より多くの機能と完全なソフトウェアサポートを備えた7608Aバージョンよりも500ドル安くなっています。
HighPoint Rocket ソフトウェアとアクセサリ
HighPoint Rocket 1608Aのインストールと動作には特別な手順は必要ありませんが、HighPointは製品向けに様々なリソースと、特定のSKU向けのソフトウェアパッケージを提供しています。Rocket 1608Aにはクイックインストールガイド(QIG)が付属していますが、HighPointのサイトから互換性リストに加えて、4つのユーザーガイドをダウンロードすることもできます。これらのガイドには、データシート、ユーザーガイド全体、ポートガイド、ヒートシンクのサーマルパッド交換ガイドが含まれています。互換性リストには、テスト済みの互換性のあるマザーボードとNVMe SSDが記載されています。その他のハードウェアも動作しますが、最適なパフォーマンスを発揮しない可能性があります。
HighPoint RAIDテクノロジーに対応した1608AのバージョンであるRocket 7608Aは、HighPointのRAID管理スイート(Storage Health and Analysis SuiteとRAID OS Driver Suite)を利用できます。これには、RAID機能を設定するためのGUI、webGUI、コマンドラインインターフェース(CLI)管理が含まれます。また、Storage Health Inspector(SHI)を介してストレージドライブを監視することも可能で、SSD固有の温度管理、ファン速度の手動調整、センサーおよびアラート制御、通知、LED情報などの機能を備えています。7608AはOPAL暗号化サポートが必要な場合にも最適なSKUですが、BMCやPCIe経由のMCTPなどの一部の管理機能は1608Aでもサポートされている場合があります。
Rocket 1608Aでは、ホストOSでソフトウェアRAIDを設定できます。Windowsの場合、ディスクの管理、記憶域スペース、または同様のツールで設定できます。この機能を使用するには、ホストOSがNVMeドライバをサポートしている必要があります。複数のドライブを使用する場合と同様に、様々なRAID構成が可能で、必要に応じてストライプサイズを定義することもできます。HighPointの7608A用ソフトウェアはデフォルトで512KiBのストライプに設定されていますが、1608Aでは想定されるファイルやワークロードの種類に応じて変更する必要があるかもしれません。一部のドライブは、デフォルトの512eではなく4Knでフォーマットされている場合もあります。このAICを複数のハイエンドSSDと併用する場合、前者の方が適しています。
ハイポイントロケット:詳細
画像
1
の
3

Rocket 1608Aは、フルハイト、シングル幅のAIC(284mm x 110mm)で、M.2 2242、2260、2280 SSD用の8つのM.2スロットを備えています。M.2 2230 SSDもAIC内で拡張して使用できます。このAICは、多くの分岐型AIC(例えば、
ASUS ハイパー M.2 x16 Gen5 AICRocket 1608Aとは異なり、これらのスロットは標準よりも高いため、互換性が向上する可能性があります。これにより、場合によっては互換性が向上する可能性があります。Rocket 1608AはオンボードPCIeスイッチを搭載しており、マザーボードのPCIe分岐サポートを必要としません。さらに、このAICは、標準のx4/x4/x4/x4 PCIe分岐ロードアウトの2倍のSSDを搭載できます。
Rocket 1608Aには、冷却ファンと外部電源用の6ピンPCIeコネクタを備えたアルミ製ヒートシンクが付属しており、消費電力を考慮すると重要な追加機能です。ヒートシンクにはSSD用の交換可能なサーマルパッドが付属しており、4台または8台のSSDを同時に限界まで動作させる可能性があるため、これも重要な考慮事項です。サーマルパッドは、K=3の片面タイプとK=8の両面タイプの両方のソリッドステートドライブに対応しており、PCBの左側と右側のどちらに配置するかによって寸法が異なります。付属のヒートシンクを正常に動作させるには、ドライブを露出させた状態にする必要があります。
HighPoint社からテスト用にSamsung 990 Pro 2TBドライブを8台提供いただきました。PCIe 5.0ドライブを使用すればさらに高いパフォーマンスを実現できますが、PCIe 4.0ドライブを8台搭載した場合でも、バーストデータ転送時にx16インターフェースが飽和状態になる可能性があります。オンボードスイッチは内部PCIe接続を32レーン提供しますが、ホストシステムへの接続は16レーンしかありません。そのため、PCIe 4.0 x4リンクの理論速度は、PCIe 5.0 x16リンクと同じ64GB/秒になります。
SSDは、カード前面に向かって左上のポート1から始まり、反時計回りの方向に配置されています。M.2スロットは工具不要で、ゴム製の留め具で取り付けます。ドライブの状態は、AICの外部露出部分にある8個のLEDで確認できます。また、カードのこの部分には、ステータスLEDと障害LEDも搭載されています。LEDは点灯または異なる色で点滅し、ドライブとカードの状態を示す様々な情報を表示します。クイックインストールガイドによると、オプションのロープロファイルブラケットも付属しています。
画像
1
の
6

Rocket 1608Aの頭脳は、PCIe 5.0 PEX89000シリーズの一部であるBroadcom PEX89048 PCIeスイッチです。「48」はレーンの総数を示しています。16レーンはカードからホストシステムへのアップストリームレーンです。残りの32レーンはダウンストリームです。M.2スロットは8つあり、各スロットはPCIe 5.0で4レーンを接続できます。
上で述べたように、これは、4つのPCIe 5.0 SSD(例えば、
クルーシャルT700または
クルーシャルT705、または8つのPCIe 4.0 SSD、
サムスン 990 プロHighPointは後者の構成を提供してくれました。異なる台数や種類のドライブを使用することは可能ですが、異なる種類のドライブを混在させると、最適な結果が得られない可能性があります。
ARM Cortex-R4を使用したハイポイントの旧ソリューションとは異なり、
SSD上また、PEX89048はデュアルコアARM Cortex-A15プロセッサを搭載しています。これははるかに強力で、スイッチの製造元であるBroadcomのフル機能を利用するには、この追加のパワーが必要です。スイッチ本体の消費電力は標準で23.7Wですが、例えばSamsung 990 Pro SSDを8台追加すると、HighPointが80Wを超える数値を算出した理由が明らかになります。ファンもこの消費電力の一部であり、PCB上に専用の4ピンコネクタがあり、そこから電源が供給されます。
マザーボードのダウンストリームポートにも使用されるPCIeスイッチは、4KBのパフォーマンスに若干の影響を与えるレイテンシを追加します。通常、レイテンシの追加は100~150ナノ秒程度で、PEX89048は115ナノ秒と記載されています。これは、数十マイクロ秒から数百マイクロ秒と比較的長いフラッシュアクセスレイテンシと比較すると、非常に小さな値です。使用するプラットフォームもパフォーマンスに影響し、Intelは一般的に4KBのレイテンシが低く、AMDは大容量I/Oに対してより高いスループットを提供します。とはいえ、プロシューマー用途では、AMDハードウェアをベースにしたHEDT構成が適切な基準となるでしょう。
HighPointのRocket 1608A互換性ガイドには、ASUS ProArt X670E-Creator WIFIがコンシューマー向けオプションとして記載されていますが、最高のパフォーマンスを得るにはディスクリートGPUを諦める必要があります。以前の世代のPCIeスロットを搭載した他のシステムでは、総帯域幅が犠牲になります。いずれの場合も、最高のパフォーマンスとIOPSを実現するには、高速なCPUが必要になる場合があります。
画像
1
の
2

このハードウェアにより、Broadcomは非常に便利な機能をいくつか提供できます。これらの機能は主にオプションであり、エンタープライズ環境で特に役立ちます。HighPointが挙げている例としては、重要製品データ(VPD)を格納したフィールド交換ユニット(FRU)があります。ハードウェアに障害が発生した場合、FRUは最小限のダウンタイムと低いデータ損失リスクで交換できるため、ミッションクリティカルなストレージに最適です。HighPointはまた、合成モードまたは合成階層を推奨しています。これは、スイッチがI/Oとリソース割り当てにおいてホストのように動作することで、ストレージトポロジの柔軟性を高め、サーバーのCPUオーバーヘッドを削減します。
PEX89000シリーズスイッチには、HighPointの各種AICなどの製品で選択的に利用できる多くの機能があります。インターフェース診断用の内蔵PCIeアナライザーなど、非常に強力な機能もいくつかあります。スイッチングとポート指定により、ストレージへのアクセス方法も柔軟に制御できます。より複雑な機能を備えているため、このハードウェアは家庭用リグではなく、AIアプリケーションなどの大規模ストレージシステムに最適です。詳細については、HighPointおよびBroadcomのWebサイトをご覧ください。
詳細: 最高のSSD
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
詳細:最高のハードドライブ
詳細: 最高の外付けSSD
現在のページ: HighPoint Rocket の機能と仕様
次のページ ハイポイントロケットの性能結果
Shane Downing は、Tom's Hardware US のフリーランス レビュアーで、消費者向けストレージ ハードウェアを担当しています。