69
PCでApple IIをエミュレートする方法

1977年6月に発売されたApple IIは、量産に成功した最初のコンピュータの一つであり、Appleが消費者市場をターゲットとした最初のパーソナルコンピュータでした。ハードウェアは主にスティーブ・ウォズニアックが、筐体はAppleの創業者として共に知られるスティーブ・ジョブズが担当しました。1977年当時、私たちの生活に溶け込み、注目を集めようと競い合っていたマシンは3つありました。Apple II、Commodore PET、そしてTandy TRS-80です。アメリカでは、Apple IIは、この素晴らしいマシンで最初の一歩を踏み出した世代のプログラマーたちに受け入れられ、愛されました。

Apple IIのエミュレーション

Apple IIエミュレーション

(画像提供:Tom's Hardware)

オリジナルの Apple II ハードウェアのコストは急騰しているため、この優れたマシンでの第一歩を踏み出すために、microm8 によるエミュレーションを検討しました。

1.ご使用のオペレーティング システム用のmicrom8 をダウンロードしてインストールします。

2. microm8 実行ファイルを開きます。初回起動時は更新が必要なので、しばらくお待ちください。

更新が完了すると、microm8 が再起動し、レトロな 3D メニューが表示されます (上記参照)。

3. Applesoft BASIC を選択して、BASIC インタープリターを開きます。

BASIC は汎用の高級言語であり、オリジナル版は John G. Kemeny と Thomas E. Kurtz によって設計され、1964 年にダートマス大学でリリースされました。簡単に言えば (しゃれではありません)、BASIC は英語でよく使われる単語を使用した、人間が読める言語です。 

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

BASICは1970年代と80年代のPythonです。Apple IIなどのマシンはBASICで直接起動できるように設計されており、そこからコードを記述したり基本的なファイル操作を行ったりすることができます。

数字当てゲームを作る

Apple IIエミュレーション

(画像提供:Tom's Hardware)

BASICプロジェクトでは、数字当てゲームを作成します。ゲーム終了までに10回、正しい数字を当てるチャンスがあります。数字が大きすぎる場合はゲームがそれを知らせてくれます。数字が小さすぎる場合も同様です。

1. 10 行目で、変数N を作成し、その変数内に 0 から 50 までのランダムな整数を格納します。

10 N = INT(50*RND(1))

2. 20行目と30行目に、プレイヤーへの2つの指示を書きます。最初の指示では、数字を推測する試行回数が10回であることを伝え、その後、推測した数字を尋ねます。

20 PRINT "YOU HAVE 10 TRIES TO GUESS THE CORRECT NUMBER"
30 PRINT "WHAT IS YOUR GUESS?"

3. 40 行目。10回反復するfor ループを作成します。

40 FOR C = 1 TO 10

4. 行 50。ユーザーの回答を変数 G にキャプチャします。

50 INPUT G

5. 60行目から80行目。3つの条件付きテストを作成します。各テストでは、ユーザーの回答Gとランダムに生成された回答を比較します。回答が高すぎるか低すぎる場合は、ユーザーにメッセージが表示されます。ユーザーの推測値がランダムな値と一致した場合、コードはforループから抜け出します。

60 IF G > N THEN PRINT "TOO HIGH";
70 IF G < N THEN PRINT "TOO LOW";
80 IF G = N THEN GOTO 130

6. 90 行目では、 1 から 10 までカウントする変数 C の値を確認します。 C の値が 10 でない場合は、「TRY AGAIN」と出力し、100 行目で for ループを 1 ずつ繰り返して、コードは 50 行目に戻ります。

90 IF C<>10 THEN PRINT " TRY AGAIN"
100 NEXT C

7. 110行目では、ゲームの「バッドエンディング」を作成します。プレイヤーが数字を推測できなかった場合、110行目と120行目がゲームオーバー画面になります。

110 PRINT " I'M SORRY YOU FAILED...GAME OVER!"
120 END

8. 130 行目と 140 行目は、プレイヤーがゲームに勝利したときにアクティブになる、ゲームの「グッドエンディング」です。

130 PRINT "YOU GUESSED CORRECTLY"
140 END

ゲームを実行するには、「RUN」と入力して正しい番号を推測してください。

Apple IIでゲームをプレイする 

Apple IIエミュレーション

(画像提供:Tom's Hardware)

Apple IIには数多くの素晴らしいゲームがありました。その中にはアーケードや他のゲーム機からの移植版もあれば、Apple II専用に作られたものもありました。幸いなことに、microM8には豊富なゲームカタログが内蔵されています。

1. microM8のメニュー画面でBを押してディスクカタログを開きます。

2. ディスク カタログで「appleii」を探し、マウスの左ボタンをダブルクリックして開きます。

3. 「ディスク イメージ」フォルダをクリックします。

4. 「ゲーム」をクリックし、リストから文字を選択すると、その文字で始まるゲームが表示されます。ゲームを選んでお楽しみください!

このストーリーはもともとLinux Format Magazineに掲載されたものです。