16
Cooler MasterのMasterBox MB320LはARGBと強化ガラスを搭載し、価格は60ドル

(画像提供:Amazon)

予算が限られていて、最近の PC ケースの最もホットなトレンドであるアドレス指定可能な RGB と強化ガラスを備えたシャーシを探している場合、Cooler Master が本日新しいオプションを発表しました。 

MasterBox MB320L は、アドレス指定可能な RGB と強化ガラスの両方を備えているほか、比較的標準的な ATX 設計を採用しており、下部に電源とケーブルを収納するチャンバーがあり、上部にはマザーボード、グラフィック カード、冷却ハードウェアなどを収納する大きなチャンバーがあります。 

MasterBox MB320Lの前面には2基の120mmファンが搭載されており、アドレサブルRGB照明を実現しています。追加のライティングストリップやその他のRGB関連機能は付いていませんが、最近のマザーボードには何らかのRGB照明が搭載されていることが多いので、問題ありません。

(画像提供:Amazon)

この価格帯でアドレサブルRGBファンが2基搭載されているのは非常に魅力的(かつ少し珍しい)ですが、見た目を重視するならフロントに搭載したままにしておきたいと思うかもしれません。そのため、リア排気口に取り付けるファン(RGBファンである必要はありません)を追加購入することをお勧めします。

ケースには、最大344mm長のグラフィックカードと最大166mm高のCPUクーラーを搭載できます。電源ユニットはドライブケージ装着時に最大140mm長まで対応し、3.5インチドライブは最大2台、2.5インチSSDは最大4台搭載可能です。

このケースには、Cooler MasterがDarkMirrorと呼ぶフロントパネルが付属しています。これは、ダークでスモーキーな外観のアクリル板で、ファンにミステリアスな雰囲気とコントラストを加えています。通気性を高めるためにメッシュフロントパネルをご希望の場合は、Cooler Master MB311L ARGBが60ドルで同じ価格です。 

フロントI/OにはUSB 3.2 Gen 1ポートが2つとオーディオジャックが2つあります。USB Type-Cは搭載されていませんが、この価格帯では珍しい機能です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

MasterBox MB320Lは現在Amazonで60ドルで予約注文可能で、2月18日に出荷される予定だ。