28
GeForce GTX 650 Ti レビュー:Nvidia の2012年最後のグラフィックカード

GeForce GTX 650 Ti: 2012年最後のKeplerベースカード

NVIDIAは過去2ヶ月で3枚のグラフィックカードをリリースしましたが、いずれもKeplerアーキテクチャを採用しています。本日は、NVIDIAによると2012年最後のデスクトップ向け製品となる、4枚目の新製品をご紹介します。GeForce GTX 650 Tiの登場です。

GK106の3つ目の(そして奇妙なことに非対称な)GPCは無効化されており、チップのROPパーティションの1つと64ビットメモリインターフェースの1つも無効化されている。この構成により、合計768個のCUDAコアと64個のテクスチャユニットを備えた4つのストリーミングマルチプロセッサが構成される。残りの2つのROPクラスターは、1クロックあたり16回のフルカラーラスター演算を出力でき、メモリインターフェース全体は128ビット幅となる。

スワイプして水平にスクロールします

ヘッダーセル - 列 0GeForce GTX 650GeForce GTX 650 TiGeForce GTX 660GeForce GTX 560GeForce GTX 460
シェーダーコア384768960336336
テクスチャユニット3264805656
カラーROP1616243232
製造プロセス28 nm28 nm28 nm40 nm40 nm
コア/ブーストクロック1058MHz925MHz980/1033 MHz810MHz675MHz
メモリクロック1250MHz GDDR51350MHz GDDR51502MHz GDDR51002MHz GDDR5900MHz GDDR5
メモリバス128ビット128ビット192ビット256ビット256ビット
メモリ帯域幅80 GB/秒86.4 GB/秒144.2 GB/秒128.2 GB/秒115.2 GB/秒
グラフィック RAM1 GB または 2 GB GDDR5 1 GB または 2 GB GDDR52 GB GDDR52 GB GDDR51 GB GDDR5
電源コネクタ1 x 6ピン1 x 6ピン1 x 6ピン2 x 6ピン2 x 6ピン
最大TDP64ワット110ワット140ワット160ワット160ワット
価格117~150ドル(ニューエッグ)約150ドル(希望小売価格)230~250ドル(ニューエッグ)167ドル~200ドル(ニューエッグ)寿命の終わり

GeForce GTX 650 Ti の仕様は、メモリサブシステムを除けば、最近発売された GeForce GTX 650 と GTX 660 の中間あたりに収まります。128 ビットインターフェースと 16 ラスターオペレーション/クロックは、GeForce GTX 650 と実質的に同一です。データレートがわずかに向上したため、帯域幅は 80 GB/秒から 86.4 GB/秒へとわずかに増加しました。残念ながら、これは 256 ビットバスを搭載した前世代の GeForce GTX 460 と比べると大きく異なります。AMD の旧型 Radeon HD 6850 と 6870 カードでさえ、128 GB/秒と 134 GB/秒のスループットを実現しています。

GeForce GTX 650と660に関する知見に基づくと、NVIDIAの新しい低価格ボードにアンチエイリアシングを適用した高解像度でゲームをプレイしたいユーザーにとって唯一の弱点があるとすれば、それはメモリ帯域幅でしょう。これは、オーバークロックがリファレンス構成のパフォーマンスに大きく貢献する領域です。 

NvidiaのGeForce GTX 650 Ti

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

GeForce GTX 650 Ti の小型の 5.75 インチ x 4 インチ PCB は、ローエンドの GeForce GT 430 を彷彿とさせます。コンパクトなサイズにもかかわらず、驚くほど高速なカードです。

Nvidiaのリファレンスデザインには1GBのGDDR5メモリが搭載されています。PCBの裏面はむき出しですが、より高価な2GBバージョンではメモリモジュールが実装されています。デフォルトではメモリは1350MHzで動作し、実効データレートは5400MT/sです。GK106 GPU自体は925MHzで動作し、GeForce GTX 660と同様にGPU Boost機能は利用できません。

今回入手したサンプルには、mini-HDMI出力が1つとデュアルリンクDVI出力が2つしかありませんでしたが、これまでレビューしてきたKeplerベースのGPUは実際には最大4画面を同時にサポートしていることが分かっています。アドインボードベンダーは、必要に応じて追加のディスプレイ接続を提供するオプションを提供しており、次のページではパートナーボードをいくつか紹介します。

PCI Express x16 スロットは 75 W しか供給できないため、110 W TDP には 1 つの 6 ピン補助電源コネクタが必要です。

GeForce GTX 650 TiにはSLIコネクタがありません。一部のローエンドマザーボードはPCI Express経由のマルチカード構成をサポートしていますが、Nvidiaはコスト意識の高いゲーマーが今1枚のカードを購入して後で2枚目を追加することを意図的に防ぐことで、このモデルにハンディキャップを設けています。一方、AMDはRadeon HD 7770および7750マザーボードでCrossFireに対応しています。

リファレンス冷却ソリューションは 75 mm 軸流ファン 1 つを採用しており、当社の測定によると、大きなノイズを発生させることなく Nvidia の 28 nm を冷却するのに十分です。

現在のページ: GeForce GTX 650 Ti: 2012年最後のKeplerベースカード

次のページ Zotac GeForce GTX 650 Ti AMP!版

ドン・ウォリグロスキーは、Tom's Hardwareの元シニアハードウェアエディターです。CPU、GPU、システム構築、新興技術など、PCハードウェアに関する幅広いトピックをカバーしています。