14
Raspberry Pi Picoをボタンでリセットする方法

Raspberry Pi Picoは素晴らしい技術ですが、一つ欠点があります。リセットボタンがないのです。この欠点はどれほど重要なのでしょうか?コードがおかしくなったり、Picoに新しいファームウェアをフラッシュする必要が生じたりすることがあり得ます。 

このような場合は、Picoを一度抜き差ししてリセットする必要があります。マイクロUSBケーブルは機械的な接続部で、挿し込み回数に制限があるため、何度も引き抜くと摩耗する可能性があります。Picoを電源付きUSBハブに接続し、電源ボタンが付いている場合は、ハブのボタンを押せば大丈夫ですが、もしそうでない場合はどうなるでしょうか。 

これには次のものが必要です 

  • ラズベリーパイ ピコ
  • オス-オスのジャンパー線2本
  • ハーフサイズのブレッドボード
  • 押しボタン

1.  マイクロ USB ポートがブレッドボードの端からはみ出すように、  Raspberry Pi Pico をブレッドボードに配置します。

Pi Picoをリセットする

(画像提供:Tom's Hardware)

2.ブレッドボードの中央の切れ目の上に置かれるように プッシュ ボタンを挿入します。

Pi Picoをリセットする

(画像提供:Tom's Hardware)

3.ジャンパー ワイヤをRUN ピンと一直線になるように挿入し、ワイヤのもう一方の端をボタンの左上と一直線になるように接続します。 

ラズベリーパイ ピコ

(画像提供:Future)

4.ジャンパー ワイヤをGND と直列になるように挿入し、ワイヤのもう一方の端をボタンの右上と直列になるように接続します。 

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ラズベリーパイ ピコ

(画像提供:Future)

5. Raspberry Pi Picoをコンピューターに接続し、Thonnyアプリケーションを開きます。ウィンドウ下部にあるシェルがMicroPythonを自動起動します。 

ブレッドボード上のボタンを押すと、RUNピンが0Vに引き下げられ、Picoが強制的にリセットされます。Stopボタンを押すと、MicroPythonシェルに再接続されます。コードがフリーズしてしまった場合、このトリックを使えば作業を再開できます。

このボタンを使用すると、新しい MicroPython ファームウェアまたは C/C++ プロジェクトのフラッシュが簡単になります。

1.プッシュボタンとBOOTSELを押し続けます

2.プッシュボタンを放しRPI-RP2 ドライブが表示されるまで待ってから、 BOOTSEL ボタンを放します。

3. MicroPythonファームウェア/C/C++プロジェクトUF2ファイルをドライブにコピーします。自動的に再起動します。