サンディスク ジャパンの最近の発表によると、フラッシュ メモリ メーカーである同社は、高性能 M.2 NVMe SSD の Extreme Pro ファミリーに新しい 2TB ドライブを追加して拡張しました。
Extreme Pro 2TBは、NVMe 1.3プロトコルに準拠し、標準のPCIe 3.0 x4 M.2ポートを介してシステムと通信するM.2 2280 SSDです。兄弟機種と同様に、このドライブはSanDisk自社製の8チャネル3コアSSDコントローラと64層3D TLC(トリプルレベルセル)NANDフラッシュメモリを搭載しています。SanDisk Japanは、このSSDのDRAM容量を公表していません。Extreme Pro 2TBは、SanDiskの最新のnCache 3.0機能を搭載しており、これはシーケンシャルおよびランダムパフォーマンスを向上させるとされるキャッシュテクノロジーです。
SanDisk Extreme Pro SSD の仕様
スワイプして水平にスクロールします
モデル | 製品番号 | 容量 | シーケンシャルリード | シーケンシャルライト | ランダム読み取り | ランダム書き込み | 持久力 | 価格 |
サンディスク エクストリーム プロ 2TB | SDSSDXPM2-2T00-G25 | 2TB | 3,400 MBps | 2,900 MBps | 480,000 IOPS | 55万IOPS | 1,200 TBW | ? |
サンディスク エクストリーム プロ 1TB | SDSSDXPM2-1T00-G25 | 1TB | 3,400 MBps | 2,800 MBps | 50万IOPS | 40万IOPS | 600 TBW | 449.99ドル |
サンディスク エクストリーム プロ 500GB | SDSSDXPM2-500G-G25 | 500GB | 3,400 MBps | 2,500 MBps | 410,000 IOPS | 330,000 IOPS | 300 TBW | 229.99ドル |
2TBドライブは、シーケンシャルリードとライトの速度がそれぞれ最大3,400MBpsと2,900MBpsです。ランダムリードでは480,000 IOPS、ランダムライトでは550,000 IOPSを実現します。また、2TBモデルは3モデルの中で最も耐久性が高く、1,200TBW(テラバイト書き込み)の定格容量を備え、5年間の限定保証が付いています。
いつものように、Extreme Pro 2TB には、SSD の状態、パフォーマンス、その他のパラメータを監視するための一連の便利なツールで構成される SanDisk の SSD Dashboard ソフトウェアが付属しています。
SanDiskはExtreme Pro 2TBをグローバルウェブサイトにまだ掲載していないため、このSSDはまだ広く入手可能ではありません。価格についても公式発表はありません。ただし、1TBモデルは現在449ドルで販売されているため、2TBモデルの価格は600ドル以上になると予想されます。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。