Colorful(VideoCardz経由)が、同ブランドのGeForce RTX 4070 Ti BattleAx Deluxeグラフィックカードの製品ページをアップロードしました。この新しいリストにより、GeForce RTX 4070 Tiは確かにNvidiaの「未発売」のGeForce RTX 4080 12GBであり、最高のグラフィックカードの一つとなることが確実視されています。
仕様書によると、GeForce RTX 4070 TiはAD104(Ada Lovelace)シリコンを採用しており、これはGeForce RTX 4080 12GBのコアダイと同じものです。295mm²のこのダイには、最大7,680個のCUDAコアが搭載されます。ColorfulはCUDAコアの数を明らかにしていませんが、Nvidiaがダイを縮小するとは考えにくいです。そのため、GeForce RTX 4070 Tiはダイ全体を搭載する可能性が高いため、7,680個のCUDAコアに加えて、240個のTensorコアと60個のRTコアも搭載されることになります。
GeForce RTX 4080 12GBと同様に、GeForce RTX 4070 Tiは285W TDPを維持します。残念ながら、このグラフィックスカードは依然として問題のある16ピン電源コネクタ(12VHPWR)を使用しており、このコネクタは複数のGeForce RTX 4090グラフィックスカードを損傷させました。TDPが控えめなため、GeForce RTX 4070 Tiは2つの8ピンPCIe電源コネクタ、または工場で大幅にオーバークロックされたモデルであれば3つのコネクタで十分です。しかし、このコネクタに関連するメルトダウンの大惨事を考えると、GeForce RTX 4070 Tiで16ピン電源コネクタを使用するのは理にかなっていません。GeForce RTX 4070 Ti BattleAx Deluxeに関しては、Colorfulは16ピン電源コネクタの使用を選択しましたが、他のベンダーも追随するかどうかは興味深いところです。
寸法的には、GeForce RTX 4070 TiはGeForce RTX 4080やGeForce RTX 4090と同等の大きさです。Colorfulの例に戻ると、GeForce RTX 4070 Ti BattleAx Deluxeは、全長326.5mm(12.85インチ)のトリプルスロット設計を誇ります。グラフィックスカードの重量は1.52kg(3.35ポンド)です。
Ada Lovelaceのリークで確かな実績を持つハードウェアリークサイトMEGAsizeGPUは、NvidiaがGeForce RTX 4070 Tiを1月5日に発売すると主張しています。しかし、価格は依然として謎に包まれています。Nvidiaは当初、GeForce RTX 4080 12GBを899ドルで販売していました。しかし、GeForce RTX 4080のライバルであるAMDのRadeon RX 7900 XTXとRadeon 7900 XTがそれぞれ999ドルと899ドルで間もなく発売されることを考えると、チップメーカーは値下げを余儀なくされる可能性が高いと考えられます。さらに、AMDは供給問題に直面しているとの噂が多く、そのためRDNA 3の在庫は発売時に限られる可能性があり、希望小売価格の維持は困難になるでしょう。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。