11
GeForce RTX 3090、ブロワーデザインで懐かしの時代を振り返る

韓国のベンダー Emtek (harukaze5719 経由) は、Nvidia の主力製品である GeForce RTX 3090 の最新版に、少しだけ昔ながらのインスピレーションを取り入れました。GeForce RTX 3090 Blower Edition と題されたこのグラフィック カードは、ブロワー デザインに敬意を表して作られています。

GeForce RTX 3090 Blower Editionは、市場に出回っている唯一のブロワー型GeForce RTX 3090ではありません。AsusとGigabyteも同様の製品をリリースしています。Emtekのバージョンはデュアルスロット設計で、サイズは268.6 x 112 x 38.5mmです。このグラフィックスカードは、ゴールドメタリックの外装と、それに合わせたバックプレートを備えています。GeForce RTX 3090 Blower Editionは、冷却用に内部に銅製のベイパーチャンバーを搭載しており、アクティブ冷却は72mmファン1基のみとなっています。

このグラフィックカードは、NVIDIAのGA102(Ampere)シリコンをベースにしており、10,496基のCUDAコアと24GBの19.5Gbps GDDR6Xメモリを搭載しています。GeForce RTX 3090 Blower Editionには、18フェーズの電力供給サブシステムが搭載されています。仕様表にはグラフィックカードのベースクロック速度は記載されていませんが、ブーストクロックは1,695MHzと記載されており、これはFounders Editionと同じブーストクロックです。

画像

1

4

Emtek GeForce RTX 3090 ブロワーエディション
Emtek GeForce RTX 3090 ブロワーエディション(画像提供:Naver Corp.)

GeForce RTX 3090 Blower EditionのPCBは、8ピンPCIe電源コネクタをグラフィックカードの背面に移動するための小型ドーターボードを備えたリファレンスデザインのようです。ASUSとGigabyteも同様に電源コネクタを背面に移動しました。

GeForce RTX 3090 Blower Editionは350WのTDPエンベロープに準拠しているため、8ピンPCIe電源コネクタ2個から電力を供給します。GeForce RTX 3090 Blower EditionにはNvidiaの12ピンPCIe電源コネクタは搭載されていません。ただし、少なくとも750Wの電源ユニットと組み合わせることをお勧めします。

一方、ディスプレイ出力はNVIDIAのリファレンス仕様に準拠しています。HDMI 2.1ポートが1つ、DisplayPort 1.4a出力が3つあります。この構成では、最大4台の4Kモニター、またはお好みの8Kモニターを2台接続できます。

GeForce RTX 3090 Blower Editionの小売価格は2,797,000韓国ウォン(約2,502.35ドル)です。一見すると高額に思えますが、現在の状況を考えると、多くのカスタムGeForce RTX 3090の売価とほぼ同程度です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。