97
AvermediaのLive Gamer UltraまたはPortable 2 Plusを割引価格で手に入れよう

Avermediaは、YouTubeでの共有やストリーミング配信用にゲームプレイ映像を録画するなど、コンテンツクリエイターを支援することに長年取り組んできました。現在、同社は複数のキャプチャデバイスを割引価格で提供しています。コンテンツ制作に携わりたい方、あるいはより高いビットレートやフレームレートに対応できるデバイスへのアップグレードを検討している方に最適です。同社のセールは、プライムデーのお買い得情報リストに必ず掲載されるでしょう。

Avermedia Live Gamer Ultraのトップダウンビュー

(画像提供:Avermedia)

まず最初にご紹介するのは、Avermedia Live Gamer Ultra (GC553) です。通常価格は249.99ドルですが、Amazon.comでは189.66ドルで販売されています。Avermedia Live Gamer 4Kと同様に、Live Gamer Ultraは1080p(60fps)、1080p(120fps)、1440p(60fps)、2160p(4K)(30fps)で録画できます。本体背面には、コンピューターに信号を送信するためのHDMI出力と、ゲーム機、セカンドPC、ウェブカメラ、カメラのビデオ信号を接続するためのHDMI入力が備わっています。 

Live Gamer UltraはUSB 3.0接続に対応しているため、キャプチャー対象機器からの信号送信時に遅延ゼロを実現します。また、最大4Kパススルー(60フレーム/秒)に対応しているため、2台目のPCや、Xbox Series X、PlayStation 5などの現行または次世代ゲーム機からのコンテンツキャプチャーにも最適です。 

次はAvermedia Portable 2 Plus (GC513)です。通常価格は159.99ドルですが、Amazonでは139.99ドルで販売されています。Live Gamer Ultraとは異なり、Portable 2 Plusは最大1080p/60fpsのコンテンツをキャプチャ・ストリーミングでき、4Kパススルーにも対応しています。つまり、既存および今後発売されるすべてのゲーム機やPCで動作します。

アバーメディア ポータブル 2 プラス

(画像提供:Avermedia)

4Kコンテンツの録画はできませんが、Portable 2 Plusは利便性に優れています。Portable 2 Plusの優れた点は、コンピューターなしでコンテンツを録画できることです。MicroSDカードを差し込み、デバイスをコンピューターレスモードに設定するだけで、すぐに録画を開始できます。ヘッドセットとマイク用のオーディオ入力も備えており、デバイス前面には音量調整コントロールが内蔵されています。ゲームイベントに参加する場合や、友人宅(またはあらゆる場所)でコンテンツをキャプチャしたい場合など、あらゆる場面で活躍します。コンピューターで使用する準備ができたら、コンピューターモードに切り替えることで、従来のキャプチャデバイスとして機能します。

両方の Avermedia キャプチャ デバイスは、OBS、Streamlabs OBS、XSplit などの一般的なストリーミングおよび録画アプリケーション、および Avermedia 独自の録画スイートである ReCentral と完全に互換性があります。 

どちらもこの価格ならお買い得ですが、あまり長く待たないと売り切れてしまうかもしれません。 

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

キース・ミッチェルは、Tom's Hardware USの寄稿ライターです。日中はITプロフェッショナルとして働き、9時から5時までのハードワークの後はビデオゲームとテクノロジーの熱烈な愛好家です。彼はSoulsborneシリーズに強い愛着を持っており、ノンストップでプレイしています。