
NVIDIAは2025年の5月4日(メイ・ザ・フォース)に向けたコンテストを発表しました。このコンテストでは、少なくとも2名のPC愛好家にGeForce RTX 5090が無料でプレゼントされる予定です。応募は非常に簡単で、#RTXONタグを付けて自分のRTXON支持を表明するだけで応募完了です。また、応募した内容がNVIDIAの注目を集めるきっかけになる可能性もあるでしょう。良い意味で。
究極の #MayThe4thBeWithYou 対決。銀河のどちら側を選びますか?🌌 GeForce RTX 5090 とスター・ウォーズの勇猛果敢な X-Wing🖖 GeForce RTX 5090 とスター・トレックの伝説のエンタープライズ NCC-1701。スター・ウォーズかスター・トレックのどちらかを選ぶ理由を教えてください。#RTXON を使用して応募し、賞品をゲットしましょう。pic.twitter.com/agXUpbV3ym2025 年 5 月 4 日
今日はスター・ウォーズの日なので、スター・トレックをテーマにしたRTX 5090 Founders Edition GPUが当たるチャンスが増えるかもしれません。皮肉屋のスター・ウォーズファンは、GPUシリコンの天国(あるいは溶けてしまったら地獄)に辿り着く可能性を高めるために、自分の忠誠心を偽るかもしれません。とはいえ、この運任せのゲームを疑うのはやめて、ツイートで反響を呼ぶことに集中するのが賢明でしょう。
画像
1
の
2

ここ数週間、魅力的なRTX 50スペシャルエディションがいくつか登場しました。中には驚くほど素晴らしいものもあり、デザインにかなりの労力が費やされていることがわかります。現時点での最高峰は、中東市場向けに発売されたAsus ROG Astral GeForce RTX 5090 Dhahab OC Editionでしょう。先週は、AsusがBethesdaと提携し、恐るべき(そして高価な)Doom Edition RTX 5080 ROG Astralビデオカードを開発しているのを目にしました。
スター・ウォーズの日のお祝いに水を差すつもりはありませんが、それとは対照的に、コンテストの賞品(スター・ウォーズの勇猛果敢なX-ウイングをモチーフにしたNvidia GeForce RTX 5090、そしてスタートレックの伝説のエンタープライズ NCC-1701をモチーフにしたGeForce RTX 5090)は、前述のAsus製品と比べると、かなり作りが粗雑に見えます。まるで、少し粘着性のあるビニールを貼っただけのFEエディションのようです。しかしながら、現在のグラフィックカード市場を考えると、どんなRTX 5090でもPC愛好家にとっては魅力的な賞品と言えるでしょう。
Google ニュースで Tom's Hardware をフォローすると、最新のニュース、分析、レビューをフィードで受け取ることができます。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
マーク・タイソンはトムズ・ハードウェアのニュース編集者です。ビジネスや半導体設計から、理性の限界に迫る製品まで、PCテクノロジーのあらゆる分野を網羅的にカバーすることを楽しんでいます。