14
PowerColor、Mini-ITXフォームファクターのRadeon RX 5700を発売

パワーカラー Radeon RX 5700 ITX

PowerColor Radeon RX 5700 ITX (画像提供:Aiuto)

日本のメディア「エルミタージュ秋葉原」の報道によると、PowerColorはRadeon RX 5700 ITXを発売したとのことです。残念ながら、このグラフィックカードは日本市場限定です。

PowerColor Radeon RX 5700 ITX(型番:AXRX 5700 ITX 8GBD6-2DH)は、デュアルスロット設計を採用し、サイズは175 x 110 x 40mmです。このグラフィックカードには、マットブラックのクーラーと1基の冷却ファンが搭載されています。説明によると、グラフィックカードのシュラウドの下には、6mm径のヒートパイプ4本を備えたアルミニウム製ヒートシンクが搭載されています。

パワーカラー Radeon RX 5700 ITX

PowerColor Radeon RX 5700 ITX (画像提供:Aiuto)

Radeon RX 5700 ITXはコンパクトなサイズながら、AMDのリファレンスRadeon RX 5700仕様に準拠しています。2,304基のストリームプロセッサ(SP)は、ベースクロック1,465MHz、ゲームクロック1,625MHz、ブーストクロック1,725MHzで動作します。8GBのGDDR6メモリは、256ビットメモリバス全体で1,750MHz(実効14,000MHz)で動作し、最大448GB/sのメモリ帯域幅を実現します。

興味深いのは、Radeon RX 5700 ITXが、6ピンと8ピンのPCIe電源コネクタを組み合わせて使用​​する通常のRadeon RX 5700と同じクロックで動作しているにもかかわらず、8ピンのPCIe電源コネクタを1つしか使用していないことです。PowerColorはこの小型グラフィックカードには最低でも600Wの電源を推奨しています。ディスプレイ出力は、HDMI 2.0ポートが1つとDisplayPort 1.4ポートが2つあります。

Radeon RX 5700 ITXは明日、Aiutoにて44,364円(約406ドル)で発売されます。PowerColorに連絡を取り、Radeon RX 5700 ITが日本でも販売されるかどうかを確認しました。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。