43
Z77ベースのMini-ITXマザーボード4機種をレビュー

Mini-ITXとZ77:小型化、高速化、あるいはホーム

もともと産業用PCやPOS端末といった単調な用途向けに開発されたVIAのシングルスロットMini-ITXフォームファクタに、AMDは独自のデュアルスロットDTXバージョンで新たな息吹を吹き込んだ。その後まもなく、拡張スロットが1つしかないマザーボードとデュアルスロットカードを搭載可能なケースの組み合わせは、ポータブルゲーミングPCの標準となった。しかし皮肉なことに、AMDの取り組みの最大の恩恵を受けているのはIntelのようだ。というのも、Intelは高速で静音性に優れながらも、厳しい熱制約のあるプラットフォームに必要な、高性能で低発熱のプロセッサを販売しているからだ。これは痛恨の極みだ。

その結果、小型のゲーミングマシンに求められる性能は大きく向上しています。AMDのVCEやIntelのQuick Syncといった技術が、APUやCPU自体でワークロードを高速化してくれる今、動画再生に優れたシステムを構築するだけではもはや通用しません。システムビルダーが4.3GHzのCore i7とGeForce GTX 680を厚さ4インチのMini-ITXベースのプラットフォームに搭載していることを考えると(「Meet The Tiki: Core i7-3770KとGeForce GTX 680をMini-ITXボックスに搭載?」)、愛好家たちは間違いなく、同様に高性能なボックスを自作したいと考えるでしょう。 

しかし、Intelの主流H77 Expressチップセットを使って、IntelのIvy BridgeやKeplerのような効率的なグラフィックアーキテクチャの素晴らしさをmini-ITXに詰め込むことができるのであれば、なぜZ77 Expressベースのマザーボードに高い費用をかける必要があるのでしょうか?そもそも、Falcon NorthwestがH77を搭載したTikiで4.3GHzを達成することは不可能だったでしょう。オーバークロックには、より高価なコアロジックが必要になります。ホームシアターPCのチューンアップにそれほどこだわるとは思えませんが、それでも、パフォーマンスを重視するゲーム業界だけでなく、ホームシアター市場にも対応できるマザーボードには興味をそそられます。

Intelのフラッグシップ・メインストリーム・チップセットを搭載した今日のマザーボードは、両方の長所を兼ね備えていると考えています。もちろん、もしこれに同意せず、標準クロックのメディア向けマシンだけを構築したいのであれば、今回テストしているH77ベースのマザーボードにダウングレードすればいいだけです。

スワイプして水平にスクロールします

Z77 ITXマザーボードの機能
行0 - セル0ASRock Z77E-ITXAsus P8Z77-I デラックスEVGA Z77 スティンガーMSI Z77IA-E53
PCBリビジョンイニシャル1.041.02.1
チップセットインテル Z77 エクスプレスインテル Z77 エクスプレスインテル Z77 エクスプレスインテル Z77 エクスプレス
電圧レギュレータ6つのフェーズ10段階7つの段階8つの段階
BIOSP1.70 (2012年12月17日)801 (2012年12月4日)1.0 (2012年11月8日)V10.1 (2012年10月19日)
100.0 MHz ベースクロック100.39 MHz (+0.39%)100.30 MHz (+0.30%)99.78 MHz (-0.22%)100.00 MHz (+0.0%)
I/Oパネルコネクタ
PS/21なしなし1
USB 3.04442
USB 2.02424
ネットワーク1111
eSATA1221
CLR_CMOSボタンはいはいはいはい
デジタルオーディオ出力光学光学光学光学
デジタルオーディオ入力なしなしなしなし
アナログオーディオ5353
ビデオDVI-I、ディスプレイポート、HDMIHDMI、ディスプレイポート、DVI-Iミニディスプレイポート、HDMIVGA、HDMI
その他のデバイスWi-FiアンテナWi-Fi/BluetoothアンテナUSB BIOSフラッシュバックBluetoothトランシーバーWi-Fi、Bluetooth
内部インターフェース
拡張スロットPCIe 3.0 x16PCIe 3.0 x16PCIe 3.0 x16PCIe 3.0 x16
ミニPCIex1(塗りつぶし)x1(塗りつぶし)1個1個
USB 3.01(2ポート)1(2ポート)1(2ポート)1(2ポート)
USB 2.02(4ポート)2(4ポート)2(4ポート)1(2ポート)
SATA 6.0 Gb/秒2222
SATA 3.0 Gb/秒2222
4ピンファン2232
3ピンファンなしなしなしなし
FPオーディオ11なし1
S/PDIF 入出力なし出力のみなしなし
内部ボタンなしメモリOK、TPU電源、リセットなし
診断パネルなしなし数値なし
遺産CIRなしなしなし
大容量ストレージコントローラ
チップセット SATA2 x SATA 6Gb/s 2 x SATA 3Gb/s1x mSATA 1 x eSATA 3Gb/s2 x SATA 6Gb/s、2 x SATA 3Gb/s、2 x eSATA 3Gb/s2 x SATA 6Gb/s 2 x SATA 3Gb/s2 x SATA 6Gb/s、2 x SATA 3Gb/s、1 x eSATA 3Gb/s
チップセットRAIDモード0、1、5、100、1、5、100、1、5、100、1、5、10
アドインSATAなしなし88SE6121 PCIe2 x eSATA 3Gb/sなし
USB 3.0ASM1042 PCIe(2ポート)Z77統合(4ポート)ASM1042 PCIe(2ポート)Z77統合(4ポート)ASM1042 PCIe(2ポート)Z77統合(4ポート)なし
ネットワーキング
プライマリLANBCM57781 PCIeWG82579V PHYWG82574L PCIeRTL8111E PCIe
Wi-FiRTL8191SE PCIe 802.11n/g/b1x2 構成、2.4 GHzBCM43228 PCIe 802.11n/g/b BT コンボ2x2 構成、2.4/5 GHzなしAR9271 UB94 USB 802.11n/g/b1x1 構成、2.4 GHz
ブルートゥースなし(上記参照)BTA3011M01 USBAR3011 USB
オーディオ
HDオーディオコーデックALC898ALC898ALC898ALC892
DDL/DTS コネクト指定されていないDTSコネクト指定されていない指定されていない
保証3年間3年間3年間3年間

ハイエンドチップセットはMini-ITX市場のごく一部を占めるに過ぎないため、入手可能な製品がほんの一握りしかなかったことは驚きではありませんでした。しかし、Z77ベースのボードを販売している2社が、特に対象から除外するよう要請していたことは、私たちにとってより驚きでした。ベンダーによっては、より高価なZ77 Expressプラットフォームのコントローラーハブをセグメンテーションに活用し、H77の機能セットが通常提供する市場に重点的に注力しているケースもあるようです。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

現在のページ: Mini-ITXとZ77: 小型化、高速化、あるいはホーム

次のページ ASRock Z77E-ITX

トーマス・ソーダーストロムは、Tom's Hardware USのシニアスタッフエディターです。ケース、冷却装置、メ​​モリ、マザーボードのテストとレビューを担当しています。