65
BenQ、Kindleのような読書モードを新モニターに搭載

2019 年 6 月 18 日午前 9 時 30 分更新 (東部標準時): BenQ GL2780 の写真を追加しました。

BenQは、ePaperモードの導入により、記事やWord文書など、文字の多いコンテンツを読む際の目の負担を軽減する手段をユーザーに提供します。この機能はオンスクリーンディスプレイ(OSD)から起動でき、ブルーライトを除去することで目に優しい「快適な」体験を提供すると、BenQの担当者は述べています。BenQは、この機能を搭載した今後のモデルも発売する予定です。  

BenQ GL2480およびGL2780モニターの仕様

スワイプして水平にスクロールします

行0 - セル0GL2480GL2780
パネルタイプテネシー州テネシー州
画面サイズ/アスペクト比24インチ / 16:927インチ / 16:9
最大解像度とリフレッシュレート1920 x 1080 @ 75 Hz1920 x 1080 @ 75 Hz
応答時間(GTG)1ミリ秒1ミリ秒
輝度250ニット250ニット
講演者なし2x 2W
ポートHDMI、DVI、VGAHDMI、DVI、VGA、ディスプレイポート

BenQは、これらの新しいディスプレイに高速TNパネル技術を採用しました。これらのディスプレイは、1msの応答速度と75Hzのリフレッシュレートを備えています。しかし、AMD FreeSyncやNvidia G-Syncが搭載されていないため、BenQはこれらのモニターをよりカジュアルゲーマー向けに位置付けており、最近発表されたBenQ Zowie XL2731のようなZowieシリーズのディスプレイは、よりパワフルなゲーミングモニターを求める本格的なゲーマー向けに用意されています。

BenQは、新しい周辺機器ではより「現代的な外観」を目指したと述べています。その一因は、GL2480とGL2780の前モデルと比べて、3辺のベゼルがスリムになっていることです。 

低価格にもかかわらず、今後発売されるモニターにはいくつかの特典が備わっている。例えば、ケーブルを隠せるスタンドが開く。筐体はプラスチック製だが、質感があり、ディスプレイの高級感を高めると同時に指紋防止にも配慮されている。

どちらのモニターにも、赤と緑の視力に障がいのあるユーザーのための便利なアクセシビリティ機能が搭載されています。GL2480とGL2780では、OSDから赤または緑のフィルターをオンにすることで、目の状態に合わせて色を調整できます。GL2780の製品ページ(GL2480はまだ公開されていません)では、この機能は「色弱モード」と呼ばれていますが、BenQはこの機能に新しい名称を検討中とのことです。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

その他の目に優しい機能には、Low Blue Light、ZeroFlicker、Brightness Intelligence Plus(人工知能機能を使用して環境に応じてディスプレイの明るさを調整するモード)などがあります。

目元へのこうした注目が、今年の夏の終わりに注目を集めるのに十分かどうかがわかるだろう。

写真提供: BenQ

シャロン・ハーディングは、ゲーム周辺機器(特にモニター)、ノートパソコン、バーチャルリアリティなど、テクノロジー関連の報道で10年以上の経験があります。以前は、Channelnomicsでハードウェア、ソフトウェア、サイバーセキュリティ、クラウド、その他のIT関連の出来事を含むビジネステクノロジーを取材し、CRN UKにも寄稿していました。