3
ギガバイト Core i9 RTX 4090 ゲーミングノート PC が 3,899 ドルで予約開始

Nvidiaは今月初め、RTX 4050、RTX 4060、RTX 4070を含むGeForce RTX 40シリーズのモバイルゲーミングGPUを2月22日に発売すると発表しました。ハイエンドのRTX 4080とRTX 4090は2月8日に発売される予定で、これが現在AmazonでGigabyte Aorus 17Xがリストされている理由です。

Aorus 17X (AZF-B5US665SP) のこのモデルは、Intel Core i9-13900HX Raptor Lakeプロセッサと32GB DDR5-5600メモリ(2スロット)を搭載し、最大限のパフォーマンスを発揮します。Core i9-13900HXは、24コア(パフォーマンスコア8個、効率コア16個)と32スレッドを備えた、モバイル向けとしては驚異的なプロセッサです。ベースクロックは2.2GHz、オールコアブーストクロックは4.9GHz、シングルコアブーストクロックは5.4GHzです。

ギガバイト Aorus 17X

(画像提供:ギガバイト)

グラフィックスはGeForce RTX 4090が担当します。RTX 4090は、TSMC 4Nプロセスで製造されたAD103 GPUを搭載しています。このモバイル向けディスクリートグラフィックスGPUは、16GB GDDR6メモリを搭載し、最大ブーストクロックは2,040MHzです。さらに、GigabyteはAorus 17Xに4つの冷却ファンと、CPUとGPUを冷却するための全面カバーのベイパーチャンバーを搭載しています。

ゲーミングの世界への窓となるのは、17.3インチQHD(2560 x 1220)ディスプレイ。リフレッシュレートは240Hz、DCI-P3カバー率は100%です。その他の機能としては、2TB PCIe 4.0 SSD(NVMeスロットが2基搭載可能)、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2を搭載しています。Gigabyteは、USB 3.2 Gen 2(Type-A)×2、USB 3.2 Gen 2(Type-C)×1、Thunderbolt 4×1、HDMI 2.1×1、Mini-DisplayPort 1.4(120Hzに制限)×1など、充実したポートを装備しています。 

キーごとにバックライトをコントロールできるRGB Fusionキーボードをはじめ、充実したRGBライティングを搭載しなければ、AorusゲーミングノートPCとは言えません。また、指紋防止コーティングが施されたガラス製トラックパッドも付属し、美しい外観を保ちます。

ギガバイト Aorus 17X

(画像提供:ギガバイト)

残念ながら、これらのハイエンドゲーミングギアはどれも安くはありません。Gigabyte Aorus 17X(AZF-B5US665SP)はAmazonで3,899ドルで予約販売中です(2月8日発売)。ゲーミングノートPCとしては高額ですが、最先端のCPUとGPU(高価なDDR5は言うまでもありません)を搭載するとなると、その価格帯は当然と言えるでしょう。とはいえ、この新世代のフラッグシップゲーミングノートPCとしては、この価格は妥当と言えるでしょう。MSIの近日発売予定のRaider GE78HXは、Core i9 Raptor Lake CPUとRTX 4090を搭載し、最高3,999ドルで販売されます。一方、Titan GT77 HX 13Vはオプションで最大5,299ドルまで値下げされています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ブランドン・ヒルはTom's Hardwareのシニアエディターです。1990年代後半からAnandTech、DailyTech、Hot HardwareなどでPCとMacのテクノロジーに関する記事を執筆しています。テクノロジーニュースを大量に読んでいない時は、妻と二人の息子と共にノースカロライナ州の山やビーチで過ごしています。