1
ASRock、Radeon RX 6950 XTなどのモデルをEECで発表

ASRockは、ユーラシア経済委員会(EEC)の規制当局にいくつかの新しいグラフィックカードモデルを申請したようです。AMDのパートナー企業として、これらがRDNA2デスクトップグラフィックカードのリフレッシュデザインであることは驚くことではありません。momomo_usが発見したこのリストには、ここ数週間話題になっている新しいAMD Radeon RX 6950 XT、RX 6750 XT、そしてRX 6650 XTモデルであることを明確に示すコードネームが含まれています。

AMD Radeon RX 6950 XTのリーク

(画像提供:Future)

幸いなことに、コードネームから、これらの新しいRadeonがどのファミリーに搭載されるのか、ある程度の情報が明らかになっています。さらに、ASRockのコードネームから、クーラーの設計、デュアルファンかトリプルファンか、そして工場出荷時にオーバーロックされているかどうかについても、かなり詳しく知ることができます。近日発売予定のASRockの新モデルの全リスト(ネタバレ注意)と、コードネームの解読結果を以下に掲載しています。いつものように、これらのECCリストの一部は仮のものである可能性があります。 

スワイプして水平にスクロールします

コードネーム

ASRock Radeon モデル

RX6950XT OCF 16G

ASRock Radeon RX 6950 XT オーバークロック フォーミュラ 16GB

RX6750XT PGD 12GO

ASRock Radeon RX 6750 XT Phantom Gaming Dual 12GB オーバークロック

RX6750XT CLP 12GO

ASRock Radeon RX 6750 XT Challenger Pro 12GB オーバークロック

RX6650XT CLD 8GO

ASRock Radeon RX 6650 XT Challenger Dual 8GB オーバークロック

RX6650XT PGD 8GO

ASRock Radeon RX 6650 XT Phantom Gaming 16GB オーバークロック

AMDの現行フラッグシップRX 6900 XTの発売時に注目された方は、ASRockが近々発売するASRock Radeon RX 6950 XT OC Formulaにも興味を持たれるかもしれません。ASRockでは、大型ながらも高性能なトリプルファンクーラーを搭載し、工場出荷時の10%のオーバークロックを可能にしたオリジナルのASRock RX 6900 XT OC Formulaをレビューしました(上の写真)。そのため、今回のリフレッシュでも同様の機能が期待できると言えるでしょう。ただし、リフレッシュされたRX 6X50 XTモデルはすべて、より高速なGDDR6 ICの追加により、メモリ帯域幅の向上が期待されています。グラフィックカードパートナー各社も、リフレッシュモデルを際立たせるために、可能な限り最高のオーバークロックを実現しようと試みるでしょう。

AMD Radeon RX 6950 XTのリーク

(画像提供:ASRock)

前述の通り、AMD Radeon RX 6000シリーズのリフレッシュに関する噂はここ数週間飛び交っています。最近では、オーストラリアの小売業者がRX 6950 XTのやや法外な価格をリークしたほか、GigabyteのEECリークも確認されています。パフォーマンスに関しては、2つのリークがあり、どちらもこれらのリフレッシュカードがPC愛好家やゲーマーにとって大きな飛躍には程遠いことを示唆しています。

現在の噂では、RDNA2 リフレッシュ グラフィック カードが今から約 1 か月後の 5 月 10 日に発売されるとのことです。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

マーク・タイソンはトムズ・ハードウェアのニュース編集者です。ビジネスや半導体設計から、理性の限界に迫る製品まで、PCテクノロジーのあらゆる分野を網羅的にカバーすることに情熱を注いでいます。