5
インディアナ州のベーカリーでは、1982 年に発売されたコモドール 64 を今でもレジとして使い続けています。ヒリゴス ベーカリーは…
コモドール64
(画像クレジット:Pexels / William Warby)

42年前に登場したコモドール64が、現代的なパン屋のレジとして使用されている写真が最近投稿され、大きな注目を集めています。コメント投稿者によるさらなる調査の結果、このパン屋はインディアナ州ブラウンズバーグにあるヒリゴス・ベーカリーであることが判明し、コモドール64のレジの写真が最後に公開されたのは2021年でした。そこで、私たちは店に連絡し、レジが現在も使用されていることを確認しました。

本稿執筆時点で、問題の店舗には Google レビューが 488 件あり、平均評価は 4.7 つ星、Facebook レビューは 202 件あり、平均評価は 4.5 つ星となっている。また、C64 に言及しているレビューがいくつかあることから判断すると、このレトロな技術への関心が広まっていることもあり、通常よりも混雑しているようだ。

技術的な好奇心はさておき、ヒリゴス・ベーカリーは地元ブラウンズバーグで、1982年に発売された「マイクロコンピュータ」を使っているという奇抜さだけでなく、そのペストリーの質の高さでも高く評価されているようだ。もっとも、ヒリゴスの功績として、この店が実際に開店したのは1974年なので、コモドール64は早くても8年目に購入したことになる。それ以降、さらなるアップグレードは必要なかったのだろうと推測するしかない。

どうやら、アメリカのドーナツショップでは今でもコモドール64を使っているようです。pic.twitter.com/i7gO90JAZ4 2024年12月16日

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

クリストファー・ハーパーは、2015年からPCハードウェアとゲームを専門とするフリーランスのテクニカルライターとして活躍しています。それ以前は、高校時代に様々なB2Bクライアントのゴーストライターを務めていました。仕事以外では、友人やライバルには、様々なeスポーツ(特に格闘ゲームとアリーナシューティングゲーム)の現役プレイヤーとして、またジミ・ヘンドリックスからキラー・マイク、そして『ソニックアドベンチャー2』のサウンドトラックまで、幅広い音楽の愛好家として知られています。