
AMDのゲーミングマシン「Ryzen 7 9800X3D」が米国および海外で完売したことが複数の報道で確認されています。3DCenter.org on Xの報道によると、ヨーロッパでは9800X3Dが完全に完売しており、出荷前に既に完売状態となっているとのことです。
3DCenterによると、Arlt、Alternate、Alza、Caseking、Hardwarecamp24、Mindfactory、Notebooksbiliger、ProShopの9800X3Dは売り切れとなっています。Computer Universeは在庫が残っている唯一の小売店で、9800X3Dを498ユーロで販売しています。さらに調べてみたところ、Orbit、Scan、AWD-ITも英国では在庫切れであることがわかりました。在庫がある唯一の小売店はCLLで、9800X3Dは519.99ユーロで販売されています。
Ryzen 7 9800X3D の市場販売開始まであと 🇩🇪🇦🇹 +30 分 Arlt: 売り切れ Alternate: 売り切れ Alza: 販売中、548 ユーロ Caseking: 売り切れ Computeruniverse: 販売中、529 ユーロ Hardwarecamp24: 該当なし Mindfactory: 売り切れ Notebooksbilliger: 予約販売、549 ユーロ ProShop: 売り切れ こんなに早く売り切れるなんて? 2024 年 11 月 7 日
3DCenterフォーラムによると、MindfactoryではRyzen 7 9800X3Dの予約注文が殺到しており、明日AMDから出荷される分も既に完売しているとのこと。そのため、Mindfactoryでは現在予約注文の受付を終了しています。https://t.co/MUUkY6MAt9 2024年11月7日
入手性が非常に低いため、Mindfactoryは予約注文をキャンセルしたと報じられています。さらに、小売業者が既に蓄積している予約注文の数は膨大で、Ryzen 7 9800X3Dの次のトラックへの積み込みは、到着前に既に完売しています。
9800XDの高需要がいつまで在庫不足に悩まされるのかはまだ不明です。米国でもヨーロッパと同様の在庫不足に悩まされており、eBayでは転売業者が9800X3Dをメーカー希望小売価格の50%以上で販売しています。安定的に在庫があると思われるのは、MicroCenterの実店舗の一部のみです。
Ryzen 7 9800X3Dが店頭で飛ぶように売れているのも当然です。AMDは広告で9800X3Dの性能を大幅に過小評価していたことが判明しました。レビューでは、Zen 5プロセッサは前世代のRyzen 7 7800X3Dよりも約15%高速であることがわかりました。これは、Ryzen 7 5800X3DからRyzen 7 7800X3Dへのアップグレードと全く同じ性能向上です。Intelチップに対しても、9800X3Dはほぼ無敵で、Intelの最速Raptor LakeおよびArrow Lake CPUのいずれよりも40%以上高速です。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
Aaron Klotz 氏は Tom's Hardware の寄稿ライターであり、CPU やグラフィック カードなどのコンピューター ハードウェアに関するニュースを扱っています。