10
Elitegroup、CESに先駆けて4つの新型ミニPCを発表

Liva Z ミニPC

Liva Z ミニPC

台湾に拠点を置くエレクトロニクス企業であり、世界最大級の PC マザーボード メーカーの 1 つである Elitegroup Computer Systems (ECS) は、コンシューマー エレクトロニクス ショー (CES) に先立ち、新しいミニ PC Liva Z ファミリーを発表しました。

リヴァXE

Liva XEは、手のひらサイズ(1156 x 83 x 51 mm)のミニPCで、Intel Braswell(Atomベース)プロセッサを搭載しています。静音性と省電力性に優れていますが、パフォーマンスは低めです。USB 3.0ポートは3つ搭載されており、前モデルが1つだったのに対し、改良されています。

リヴァZ

Liva ZミニPCもAtomベースのアーキテクチャを搭載していますが、今回はIntelの最新世代であるApollo Lakeとクアッドコア構成を採用しています。(ECSは言及していませんが、Liva XEのBraswellはおそらくデュアルコアです。)新しいチップは4Kディスプレイをサポートし、内蔵マイクを介してCortanaと会話する機能など、Windows 10のサポートも強化されています。

リヴァZE

Liva ZEミニPCは、ユーザーがハードウェアをより細かく制御できるようにします。M.2 SSDインターフェースに加え、PCの2.5インチHDDにもアクセスできます。Liva ZEは4つのCOMポートも搭載しており、よりプロフェッショナルな環境で役立ちます。

Liva ZEミニPC

Liva ZEミニPC

リバZプラス

Liva Z PlusミニPCは、Intel Kaby Lake CPUを搭載し、パフォーマンスを重視して設計されています。また、最大16GBのメモリを搭載可能なDDR4 RAMスロットを2基備えています。ECSによると、Kaby Lakeプロセッサは前モデルのSkylakeベースミニPCと比較して11%高速化し、DDR4 RAMは旧モデルのDDR3メモリと比較して2倍の速度を実現しています。この世代のLiva Z PlusのGPUは、前世代と比較して効率が20%向上しています。

ご存知の通り、Kaby LakeにはVP9とHEVCコーデックの両方に対応した4Kハードウェアビデオデコーダーが搭載されています。つまり、Liva Z Plusでは4Kコンテンツがよりスムーズかつ効率的に再生され、快適にプレイできるはずです。

Elitegroup のこれらのミニ PC はすべて、1 月 4 日から 1 月 7 日まで CES 展示ホールのライブ デモで展示されます。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。