4
AMDの新しいRadeon Pro WX 3200は、ワークステーション向けグラフィックスを199ドルで提供します。

Graphics Core Next(GCN)アーキテクチャは健在で、AMDはGCNをベースにしたエントリーレベルのワークステーション向けグラフィックカードを新たに発表しました。Radeon Pro WX 3200は、今四半期に199ドルという非常にお求めやすい価格で発売されます。

クレジット: AMD

(画像提供:AMD)

Radeon Pro WX 3200は、デスクトップとモバイルのフォームファクタで提供されます。薄型ブロワー設計を採用したデスクトップモデルは、全長168mmで、PCIスロットを1つしか占有しません。Radeon Pro WX 3200のTDP(熱設計電力)は50Wであるため、すべての電力はPCIe 3.0 x16スロットから供給されます。1基のファンがグラフィックカードにアクティブ冷却を提供します。

AMD Radeon Pro WX 3200 スペック比較

スワイプして水平にスクロールします

行0 - セル0エヌビディア クアドロ P1000AMD Radeon Pro WX 3200エヌビディア クアドロ P620
シェーディングユニット640640512
FP32パフォーマンス1.894 TFLOPS1.66 TFLOPS1.386 TFLOPS
メモリ容量4GB GDDR54GB GDDR52GB GDDR5
メモリバス128ビット128ビット128ビット
メモリ帯域幅82 GB/秒96 GB/秒80 GB/秒
TDP47W50W40W
価格314ドル~350ドル199ドル174ドル~204ドル

AMDはRadeon Pro WX 3200をGCN 4.0アーキテクチャをベースに構築しましたが、より具体的にはTSMCの14nm FinFETプロセスで製造されたPolaris GPUを採用しています。ダイには最大10個のコンピュートユニット(CU)が搭載され、これは640個のストリーミングプロセッサ(SP)に相当します。AMDはこのグラフィックスカードの動作クロックをまだ明らかにしていませんが、単精度浮動小数点演算(FP32)のピーク性能は最大1.66TFLOPSを誇ります。これは、前モデルのRadeon Pro WX 3100と比較して33%の向上となります。

Radeon Pro WX 3200は4GBのオンボードGDDR5メモリを搭載しており、2Dおよび3Dワークロードをスムーズに処理できます。メモリは128ビットのメモリインターフェースを介して動作し、メモリ帯域幅は96GB/sです。このグラフィックスカードは4つのMini-DisplayPort 1.4出力を備え、最大4台の4K(3840 x 2160)ディスプレイ、または1台の8K(7680 x 4320)ディスプレイを同時に表示できます。

Radeon Pro WX 3200は、GPU階層においてNvidia Quadro P1000とQuadro P620の中間に位置します。スペック上、Radeon Pro WX 3200はQuadro P620と比較して、FP32パフォーマンスが最大19.77%向上し、メモリ帯域幅が最大20%向上します。一方、AMDの製品はQuadro P1000と比較してFP32パフォーマンスが14.1%低下しますが、それでもメモリ帯域幅は17.07%向上し、価格は100ドルも安価です。

AMDは第3四半期にRadeon Pro WX 3200を発売する予定です。デスクトップ版はNeweggやPCMなどの一部の小売店で販売されます。Dell、HP、Boxxなどのラップトップメーカーは、この夏からモバイルワークステーション製品にRadeon Pro WX 3200を搭載する予定です。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。