AntecのP82 Silentは、それほど刺激的な筐体ではありませんが、控えめな外観と優れた音響性能を手頃な価格で実現したいというニーズに応えてくれる、まさに理想的な筐体です。その点において、この筐体は期待に応えてくれます。
長所
- +
控えめなルックス
- +
3つの高品質ファンとファンコントローラーが含まれています
- +
期待以上のパフォーマンス
- +
優れた音響性能
短所
- -
ファスナーによる不要な複雑さ
- -
ファンコントローラーのスイッチがぬるぬるしている
- -
トップラジエーターマウントなし
Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。
Antecはかつて世界有数のPCケースメーカーでしたが、2021年現在、シャーシ業界の最前線からは外れています。依然として存在感はありますが、プレミアムで静音性を重視したケースに注力するどころか、何を目指しているのかを見失っているようにも見えます。
しかし、P82 Silentは違います。この新しい筐体は高級品ではないかもしれませんが、音響性能に重点を置き、心地よいシンプルなデザインを併せ持っています。これは当社のベストPCケースリストにふさわしいと言えるでしょうか?詳細は以下をご覧ください。静かで派手さのないPCケースを求めており、60ドル以上は出したくないという方にとって、P82に勝るものはありません。
仕様
スワイプして水平にスクロールします
タイプ | ミッドタワーATX |
マザーボードのサポート | Mini-ITX、Micro-ATX、ATX、E-ATX(280 mm) |
寸法(高さx幅x奥行き) | 18.8 x 8.5 x 17.9インチ(480 x 215 x 454 mm) |
最大GPU長 | 15.1インチ(380 mm) |
CPUクーラーの高さ | 6.9インチ(178 mm) |
最大PSU長 | 8.3インチ(220 mm) |
外部ベイ | ✗ |
内部ベイ | 3.5インチ×2 |
行8 - セル0 | 2.5インチ×2 |
拡張スロット | 7倍 |
フロントI/O | 2x USB 3.0、3.5 mm オーディオ/マイク コンボ |
他の | ファンコントローラー |
フロントファン | 2x 120 mm (最大 2x 140 mm、3x 120 mm) |
リアファン | 1x 120mm(最大1x 120mm) |
トップファン | なし |
ボトムファン | なし |
サイドファン | ✗ |
RGB | いいえ |
減衰 | はい |
保証 | 1年 |
特徴
画像
1
の
4

筐体の外側を見回してみても、特に目新しいところはありません。ケースは塗装されたスチールパネルで覆われており、強化ガラスはどこにも見当たりません。RGBディスプレイやその他の凝ったデザイン要素もありません。
最もアグレッシブな要素は筐体上部にあり、フロントパネルの右側から下部にかけて吸気グリルが配置されています。また、上部に排気口がない点にも注目してください。上部に排気口があるとノイズが漏れてしまうためです。フロントパネルの左側も閉じられており、ユーザーをノイズから保護しています。
フロントIOはフロントパネルの左側、ピアノブラックのトリムピースに沿って配置されており、USB 3.0ポートが2つと、独立したヘッドホンジャックとマイクジャックを備えています。USB Type-Cポートはありませんが、ケースの価格が70ドル以下であることを考えると問題ありません。IOの下には3段階のファンコントローラーがありますが、動作がかなり鈍く、重く、非常に安っぽいと感じます。
内部レイアウト
画像
1
の
2

ケース内部に目を向けると、やはり「OTU」と呼ぶに値するものはほとんどありません。ATXボードと大型グラフィックカードを搭載できるスペースがあり、裏側には大型電源と数台のドライブが配置されています。
ケーブル管理用のスペースはそれほど広くなく、ケーブル結束ポイント用の切り欠きもそれほど多くありませんが、これは明らかによりシンプルなシステム向けのケースなので、おそらく気にすることはないと思います。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
ここで注目すべきは、サイドパネルに音響パッドが付いていることです。厚みも重さもそれほどではありませんが、P10 Fluxの制振性能から判断すると、高周波ノイズをある程度吸収するには十分でしょう。繰り返しますが、タンクが重く、3層サイドパネルを備えたAntec「Performance」シリーズケースの時代は終わりました。
冷却
冷却には、Antecが120mmファンを3基搭載しています。フロントに2基、排気用に1基です。マグネット式エアフィルターも付属していますが、見た目が制限されているようなので、特にフロントパネルが閉じられている状態での冷却性能がどの程度になるのか気になります。このケースの上部にはラジエーターを取り付けることはできませんが、フロントには薄型の360mmユニットまで搭載可能です。
現在のページ: 機能と仕様
次のページ ハードウェアのインストール
Niels BroekhuijsenはTom's Hardware USの寄稿ライターです。ケース、水冷システム、PCの組み立てレビューを担当しています。