49
AMD Zen 4のスペックリーク:16コアRyzen 9 7950Xは5.7GHzに達すると噂される

AMDのZen 4コア搭載Ryzen 7000(Raphael)プロセッサは今秋登場し、市場最高峰のCPUに食ってかかると予想されています。しかし、ハードウェアリークサイトのEnthusiastic Citizenが、次世代チップのスペック情報を暴露してしまいました。ところが、突然ASRockがWeiboアカウントで公式声明を発表し、この情報は同社からのものではないと否定し、スペックはおそらく正確だろうと示唆しました。

Ryzen 5000 (Vermeer) と同様に、Ryzen 7000 は最大16コア、32スレッドとなります。初期の噂では、AMD がコンシューマー向けチップで最大24コアまでコア数を増やす可能性があるとされていたため、一部の人にとっては残念に聞こえるかもしれません。しかし、客観的に見ると、AMD がデスクトップ向け Ryzen プロセッサのコア数を増やす理由はほとんどありません。Intel のパフォーマンスコア (Pコア) と効率コア (Eコア) のハイブリッド化を除けば、AMD は既にコンシューマー向けチップで最多のコア数を提供しています。Ryzen 7000 の競合製品である Raptor Lake は、8つの Pコアと16つの Eコアで構成される最大24コアを誇ります。

未発表ハードウェアのリーク情報と同様に、Ryzen 7000の仕様については慎重に扱うことをお勧めします。ASRockが否定しているという事実は、この情報が本物であることをほぼ確実に示しています。もし偽物であれば、ASRockが声明を出す理由は全くありません。誰もASRockがリーク情報源だと疑っていなかったため、これは奇妙なことです。Enthusiastic Citizenの情報提供者は、ASRockのために働いているのではないかと疑っています。

AMD Ryzen 7000 仕様*

スワイプして水平にスクロールします

プロセッサコア/スレッドブーストクロック(GHz)L2キャッシュ(MB)L3キャッシュ(MB)
ライゼン 9 7950X16 / 325.71664
ライゼン9 5950X16 / 324.9864
ライゼン 9 7900X12月24日5.61264
ライゼン9 5900X12月24日4.8664
ライゼン 7 7700X8月16日5.4832
ライゼン 7 5700X8月16日4.6432
ライゼン5 7600X6月12日5.3632
ライゼン5 5600X6月12日4.6332

※仕様は未確認です。

Ryzen 9 5950Xは、Ryzen 9 7950Xにその座を譲ります。前者のブーストクロックは4.9GHzと、すでにかなり高い値でした。しかし、Ryzen 9 7950Xはピーク時5.7GHzに達し、ブーストクロック速度で前モデルのフラッグシップを16%も圧倒しました。なお、ブーストクロックはAMDの定格仕様であり、ワークロードによってはチップのクロック速度がさらに高くなる場合があります。例えば、Ryzen 9 5950Xは、一部のワークロードでは問題なく5.1GHzまでブーストアップできました。

Ryzen 9 7900XとRyzen 7 7700Xは、それぞれRyzen 9 5900XとRyzen 7 5700Xの後継機として登場します。その結果、新しいZen 4チップのブーストクロック速度は17%向上する見込みです。奇妙なのは、リーク情報にRyzen 7 7800Xに関する言及が一切なかったことです。これは、Ryzen 7 5800Xの後継機が登場するか、後継機が遅れて登場する可能性を示唆しています。Zen 3では、AMDが最初にRyzen 7 5800Xをリリースし、その結果、Ryzen 7 5700Xはほぼ1年後にリリースされました。Ryzen 7 5700Xが小売市場に登場した時には、Intelの同等のAlder Lakeチップの方が高速で安価だったため、既に手遅れでした。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

画像

1

2

Zen 4の仕様
Zen 4の仕様(画像提供:Bilibili)

Ryzen 5 7600Xは、ゲーマーにとって最も魅力的なSKUとなるでしょう。これは、すでに非常に高性能なゲーミングチップであるRyzen 5 5600Xの大幅な強化版です。新しいZen 4コアを搭載したRyzen 5 7600Xは、ブーストクロックが15%向上した状態でデビューする可能性があります。

AMDは今四半期にRyzen 7000搭載モデルを投入する見込みです。そのため、公式発表は8月末か9月初旬になると予想されます。AMDのマザーボードパートナー各社は最近、X670およびX670Eチップセットを搭載したプレミアムAM5マザーボードを発表しました。MSIのAM5マーケティング資料には9月15日と明記されているため、Ryzen 7000の店頭発売はその日になる可能性が高いでしょう。しかし、Enthusiastic Citizenの情報によると、Raptor Lakeは10月17日に発売される可能性があり、Ryzen 7000が先行者利益を得る可能性が高いようです。

Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。