69
Acer Predator X45 OLEDゲーミングモニターがNewegg独占販売
エイサー プレデター X45 OLED
(画像提供:Acer)

今年初めのCES 2023で、AcerはPredator X27UとX45という2つの新しいモニターを発表しました。どちらも鮮やかなOLEDパネルを搭載していますが、大型のPredator X45は、その広大なディスプレイで最も注目を集めました。現在、このモニターはNewegg限定で米国で販売されています。

Predator X45は、予想通り、UWQHD(3440 x 1440)解像度とAMD FreeSync Premium対応による最大240Hzのリフレッシュレートを備えた45インチ大型OLEDパネルを搭載しています。この240Hzという数値は、DisplayPortまたはUSB-C接続でのみ実現可能です。HDMI接続を選択した場合、UWQHD解像度で144Hzに制限されます。

これらの大型モニターの多くと同様に、パネルは曲面設計を採用しており、目の疲れを軽減し、より没入感のあるゲーム体験を提供します。このモニターは、800Rの曲率を誇ります。パネルは800Rの曲率を誇り、HDRピーク輝度は1,000ニットに達します。その他の注目すべき仕様としては、1,500,000:1のコントラスト比、0.01ミリ秒の応答速度、DCI-P3色域の99%カバー率などが挙げられます。

AcerはPredator X45にOLEDパネルを搭載しているにもかかわらず、アンチグレアコーティングを採用しました。光沢仕上げに比べて鮮明さは劣りますが、画面上のゲームアクションに集中したいときに反射が目立ちにくいという利点があります。

Predator X45は、HDMI 2.0ポート2基、DisplayPort 1.4ポート1基、USB-Cポート(90ワットの電力供給に対応)、そして2ポートのUSB 3.2ハブを搭載しています。ハードコアゲーマーは専用のサウンドシステムや最高級のゲーミングヘッドセットを所有している可能性が高いですが、Predator X45には5ワットのスピーカーが2基搭載されています。また、モニターはチルト(-5~15度)、スイベル(+/- 15度)、高さ(110mm)の調整が可能です。 

Predator X45はNeweggで販売されており、小売価格は1,599ドルです。比較対象として、同様のスペックを持つ45インチのCorsair Xeneon Flex(ただし、折り曲げ可能なOLEDパネルを搭載)もNeweggで同じ価格で販売されています。Predator X45は、当社のベスト湾曲ゲーミングモニターリストへの有力候補と言えるでしょう。このOLEDのモンスターの完全レビューをお楽しみに。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

ブランドン・ヒルはTom's Hardwareのシニアエディターです。1990年代後半からAnandTech、DailyTech、Hot HardwareなどでPCとMacのテクノロジーに関する記事を執筆しています。テクノロジーニュースを大量に読んでいない時は、妻と二人の息子と共にノースカロライナ州の山やビーチで過ごしています。