33
AMD Ryzen 5 7500Fが近日登場か、iGPU非対応か
Ryzen 5 7500Fの写真
Ryzen 5 7500F (画像提供:신성조 via harukaze5719)

@harukaze5719のツイートによると、AMDはAM5プラットフォームに新たなCPUの代替となる製品を導入しようとしているようです。今週発売予定とされるAMDのRyzen 5 7500Fは、命名に関してはIntelの考え方を踏襲しているようです。「F」コードは、統合グラフィックスが搭載されていない(または、ほとんどが無効化されている)CPUであることを示します。Ryzen 5である7500Fは、6個のZen 4コアを搭載すると予想されていますが、クロック周波数はRyzen 5 7600(ちなみに、7600のレビューはこちら)よりもわずかに低速(約100MHz低速)になるとの情報もあります。 

VideoCardzは、韓国の小売業者がこのCPUを今週発売すると発表したと主張していますが、情報源となったツイートはその後削除されています。これはリーク情報なので、鵜呑みにしないでください。

製品自体は興味深いもので、ディスクリートGPUソリューションの利用を検討している人にとって、魅力的な価格性能比を実現するように設計されているようです。もちろん、統合GPUがないため、ユーザーの柔軟性は制限されます。私自身、統合GPUを使って自分のシステム(そしてグラフィックカード)の問題を特定しようとしたことは数え切れません。しかし、消費者の選択肢が増えることは良いことだというのは事実です。ユーザーが10ドルの追加費用に見合うかどうかを自分で判断できるからです。

この情報のほとんどは Harukaze (Twitter 経由) と、Ryzen 5 7500F を X670E マザーボードと 32 GB の DDR5-4800 メモリと組み合わせた PugetBench のベンチマークから提供されたものです。

  • ASUSTeK COMPUTER INC. ROG STRIX X670E-F ゲーミング Wi-Fi (1303)
  • AMD Ryzen 5 7500F 6コアプロセッサー
  • 32GB (2x16GB) 4800MHz
  • NVIDIA GeForce RTX 4080 (31.0.15.3168)
  • マイクロソフト Windows 11 Pro (22621)

Ryzen 5 7500F は、GPU 対応 (100 MHz 高速) Ryzen 5 7600 よりも約 10 ドル安く販売されると予想されています。Ryzen 5 7600 の発売時の小売価格は、通常 229 ドルから 219 ドルに割引されます。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Francisco Pires 氏は、Tom's Hardware のフリーランス ニュース ライターであり、量子コンピューティングに関心を持っています。