44
Lab501 による Intel Core i9-10980XE のレビュー: 強力なパフォーマンスだが、AMD の Ryzen 9 3950X に勝てるのか?

ルーマニアのメディアLab501が、Intel Core i9-10980XEの初レビューを公開しました。どうやらIntelの承認を得ていないようです。18コア、36スレッドのこのプロセッサは、Intelが今月初めに発表したCascade Lake-Xファミリーのフラッグシップモデルです。

Intel Core Xシリーズプロセッサー

Intel Core Xシリーズプロセッサー(画像提供:Intel)

Core i9-10980XE アプリケーションパフォーマンス

スワイプして水平にスクロールします

オフィス、生産性、そして圧縮
ベンチマークコア i9-10980XEライゼン 9 3900Xコアi9-9900K
PCマーク107,214ポイント7,571ポイント7,112ポイント
ウィンRAR 5.824,656 KB/秒28,156 KB/秒28,804 KB/秒
7-Zip137,310 ミップス110,845 ミップス68,123 ミップス

Lab501はどういうわけか、Threadripperプロセッサをテストプールに含めませんでした。念のため言っておきますが、Threadripperプロセッサこそが-10980XEの真のライバルです。 

Lab501 の結果によると、PCMark 10 では Core i9-10980XE が Ryzen 9 3900X に遅れをとっています。圧縮ワークロードに関しては、WinRAR 5.8 は明らかに Ryzen 9 3900X を優位に立たせていますが、7-Zip では Core i9-10980XE が優位に立っています。

スワイプして水平にスクロールします

レンダリングとエンコード
ベンチマークコア i9-10980XEライゼン 9 3900Xコアi9-9900K
3ds Max 2020518秒745秒934秒
ブレンダー 2.8421秒483秒636秒
ダヴィンチリゾルブ1596秒109秒165秒
ハンドブレーキ 1.2.245秒46秒55秒
Cinebench R20 シングルコア458ポイント522ポイント511ポイント
Cinebench R20 マルチコア8,563ポイント7,076ポイント4,935ポイント
POV-Ray 3.7 シングルコア473ポイント492ポイント517ポイント
POV-Ray 3.7 マルチコア7,303ポイント6,151ポイント4,276ポイント

Core i9-10980XE は Ryzen 9 3900X よりも 6 個多いコア数を備えており、この差は 3ds Max 2020、Blender 2.8、DaVinci Resolve 15 など、コアを採用するソフトウェアでは Intel チップに優位性を与えるのに十分です。ただし、HandBrake 1.2.2 では、Core i9-10980XE は Ryzen 9 3900X よりもわずか 1 秒速いだけです。

一方、Ryzen 9 3900XはCore i9-10980XEよりもシングルコア性能に優れています。Ryzen 9 3900Xは、Cinebench R20とPOV-Ray 3.7のシングルコアテストにおいて、それぞれ最大14%と4%高速化しました。 

マルチコアテストでは、Core i9-10980XEが優勢に転じました。6コアの追加により、Core i9-10980XEはCinebench R20とPOV-Ray 3.7でそれぞれ21%と18.7%のリードを獲得しました。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Core i9-10980XE ゲーミングパフォーマンス

スワイプして水平にスクロールします

ゲーム(1920 x 1080)
ゲームコア i9-10980XEライゼン 9 3900Xコアi9-9900K
グランド・セフト・オートV114FPS124FPS126FPS
ファークライ ニュードーン90FPS106FPS121FPS
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー175FPS173FPS176FPS
ミドルアース:シャドウ・オブ・ウォー151FPS146FPS158FPS
ウォーハンマー 40,000: ドーン・オブ・ウォー III116FPS130FPS134FPS
バットマン:アーカム・ナイト184FPS181FPS184FPS
スリーピングドッグス249FPS262FPS280FPS
メトロ エクソダス91FPS95FPS93FPS
シンギュラリティの灰98FPS99FPS98FPS
デウスエクス:マンカインド・ディバイデッド100FPS106FPS114FPS

Lab501は非常に広範なゲーミングテストスイートを備えています。ここでは簡潔にするため、1920 x 1080解像度の結果を見てみましょう。ゲーミングには高い動作クロックを持つプロセッサが有利であることは明らかで、Core i9-9900Kは依然として世界最速のゲーミングプロセッサです。しかしながら、Core i9-10980XEとRyzen 9 3900Xを比較すると、AMDのチップの方がゲーミング性能に優れていることがわかります。

コア数に大きな差があるため、コア数とメモリ帯域幅に応じてスケーリングするソフトウェアパフォーマンスでは、Core i9-10980XEが優位に立つことは言うまでもありません。Ryzen 9 3900Xも間違いなく健闘しました。一方で、Ryzen 9 3950Xの実力にも注目したいところですが、Core i9-10980XEが属するセグメントを考えると、AMDのThreadripper 3000シリーズと比較するのが妥当でしょう。

Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。