GeForce RTX 3070は、500ドルのハイエンド市場において、前世代のRTX 2080 Tiとほぼ同等の大幅なパフォーマンス向上をもたらします。今回のラウンドでは供給が需要に少しでも近づくことを期待しましょう(期待しすぎないようにしましょう)。
長所
- +
優れたパフォーマンス
- +
リーズナブルな価格(今のところ)
- +
冷却性と静音性を実現
- +
DLSS 2.xは引き続き驚異的
短所
- -
わずか8GB GDDR6 14Gbps
- -
供給に関する懸念
- -
AMDのBig Naviを見たい
- -
派手さはない(人によってはプラスになるかもしれない)
Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。
Nvidia GeForce RTX 3070 Founders Edition がついに登場しました。少なくとも10月29日には発売される予定で、本日は完全なレビューをお届けします。GeForce RTX 3080、GeForce RTX 3090に続く、新しいNvidia AmpereアーキテクチャGPUの3番目の製品です。性能、価格、機能の面で、これらの新しいGPUはGPUベンチマークの階層でトップにランクされており、現時点で最高のグラフィックカードの1つです。ただし、在庫を見つけるのは依然としてほぼ不可能です。RTX 3070も発売時に同じ運命を辿るのでしょうか?そして、他の現行世代および前世代のGPUと比べてどうなのでしょうか?私たちはそれを明らかにするためにここにいます。
基本的に、GeForce RTX 3070はRTX 3080や3090と多くの点で似ています…ただし、実際にはそうではありません。コア数、メモリ容量、メモリ速度の変更は、パフォーマンスにかなり大きな影響を与える可能性があるからです。Nvidiaは9月のAmpere発表で、RTX 3070は「RTX 2080 Tiよりも高速」であると主張しました。もしこれが事実なら、素晴らしい結果です。RTX 3070はコア数が多く、TFLOPSも高いですが、メモリと帯域幅は少ないです。GA104のブロック図とAmpere GPUの完全なスペックシート、そしてこの新製品が後継となるRTX 2070 / 2070 Superをご紹介します。
スワイプして水平にスクロールします
グラフィックカード | RTX 3090 | RTX 3080 | RTX 3070 | RTX 2070 スーパー | RTX 2070 |
---|---|---|---|---|---|
建築 | GA102 | GA102 | GA104 | TU104 | TU106 |
プロセス技術 | サムスン 8N | サムスン 8N | サムスン 8N | TSMC 12FFN | TSMC 12FFN |
トランジスタ(10億個) | 28.3 | 28.3 | 17.4 | 13.6 | 10.8 |
ダイサイズ(mm^2) | 628.4 | 628.4 | 392.5 | 545 | 445 |
SM / CU | 82 | 68 | 46 | 40 | 36 |
GPUコア | 10496 | 8704 | 5888 | 2560 | 2304 |
テンソルコア | 328 | 272 | 184 | 320 | 288 |
RTコア | 82 | 68 | 46 | 40 | 36 |
ベースクロック(MHz) | 1395 | 1440 | 1500 | 1605 | 1410 |
ブーストクロック(MHz) | 1695 | 1710 | 1725 | 1770 | 1710 |
VRAM速度(Gbps) | 19.5 | 19 | 16 | 14 | 14 |
VRAM(GB) | 24 | 10 | 8 | 8 | 8 |
VRAMバス幅 | 384 | 320 | 256 | 256 | 256 |
ROP | 112 | 96 | 96 | 64 | 64 |
TMUs | 328 | 272 | 184 | 160 | 144 |
GFLOPS FP32(ブースト) | 35581 | 29768 | 20314 | 9062 | 7880 |
TFLOPS FP16 (テンソル) | 142 (285) | 119 (238) | 81 (163) | 72 | 63 |
RT TFLOPS | 69.5 | 58.1 | 39.7 | 27.3 | 23.8 |
帯域幅(GBps) | 936 | 760 | 512 | 448 | 448 |
TDP(ワット) | 350 | 320 | 220 | 215 | 185 |
発売日 | 20年9月 | 20年9月 | 2020年10月 | 2019年7月 | 10月18日 |
発売価格 | 1,499ドル | 699ドル | 499ドル | 499ドル | 499ドル~599ドル |
RTX 3070は、置き換える前世代のカードから大きく進歩している一方で、RTX 3080からは比較的大きく後退しています。仕様上では、RTX 3080よりも約32%演算能力が低く、帯域幅は41%低いです。比較すると、2070は2080よりも演算能力が25%低いですが、帯域幅は同じでした。しかし、RTX 2070と比較すると、3070はパフォーマンスが大幅に向上するはずです。FP32演算能力は150%以上、RT TFLOPSは67%向上していますが、帯域幅は同じ448GBpsしかありません。レビューを始めるにあたり、3070が実際のベンチマークで前世代のカードとどのように比較されるのか非常に興味がありましたが、RTX 2080 Tiに勝るというNvidiaの主張は実現しそうにありませんでした。
RTX 3080と比較して電力要件が大きく異なることも興味深い点です。TDPには100Wの差があり、テストの結果、RTX 3080とRTX 3090は電力バジェットを最大限に活用できることがわかりました。これは、前世代のTuring GPUとTDPをほぼ直接比較できる初めてのAmpere GPUです。RTX 2070 SuperとRTX 2080はどちらもTDPが215Wなので、Nvidiaにとって、AmpereがTuringよりも大幅に電力効率が高いことを証明するチャンスとなるでしょう。
GeForce RTX 3070 ファウンダーズ エディションのご紹介
画像
1
の
3

GeForce RTX 3070 Founders Editionのデザインと美観は、RTX 3080および3090 Founders Editionと多くの点で似ていますが、サイズがはるかに小さいという点が異なります。本体にはフィン付きラジエーターが採用され、静圧を高めるためにリムが内蔵されたデュアルファンが採用されています。カラーはダークグレーで、シルバーのハイライトがあしらわれています。しかしながら、3070 FEと3080/3090 FEには、いくつか注目すべき違いがあります。
まず、両方のファンがクーラーの同じ側(一般的なATXケースでは通常下向きの側)に配置されています。また、上向きの側には銀色の「X」印がありません。代わりに、カード背面に大きな溝と切り欠きのある長方形の部品があり、これによりラジエーターフィンを通して空気が流れます。Nvidiaは、より高いTDPに対応するために3080/3090を再設計することについて熱心に語りました。当然のことながら、3070は電力と熱の面で同じカテゴリーには属さず、小型のカードであるため、それほど有利ではなかったかもしれません。後ほど詳しく説明しますが、このカードは依然として冷却性能と静音性に優れています。
見た目の面でのもう1つの大きな変更点は、RGBをはじめとするライティングが一切ないことです。カード上部のGeForce RTXロゴは、一部のグラフィックカードに比べるとかなり控えめですが、人によってはプラスの変化となるでしょう。また、カード側面には小さなRTX 3070のロゴしかありませんが、もっと大きなロゴを配置する余地がたくさんあるので、私にとっては少し奇妙に感じます。Nvidiaの前世代20シリーズFounders Editionモデルにはすべて、少なくとも上端に緑のGeForce RTXロゴがあり、3080と3090にはRGBロゴがあります(ただし、RGBライティングを設定するツールはまだリリースされていません)。RTX 3070は、そのような不必要な機能をすべて排除し、見た目に関しては基本的なものだけを提供しています。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
画像
1
の
16

カードのその他の部分については、特に言うことはありません。DisplayPort 1.4a出力を3つとHDMI 2.1ポートを1つ備えており、4台のモニターを問題なく接続できます。IOブラケットの残りの部分はフロントファンの排気口用ですが、ブラケットは3080および3090 FEカードで使用されているマットブラック仕上げではなく、シルバー仕上げになっています。
RTX 3070 Founder EditionもNvidiaの新しい12ピン電源コネクタを採用していますが、今回は8ピンPEGコネクタを2つ接続するYコンバイナではなく、8ピンポート1つを12ピンポートに変換したものです。これは本当に必要だったのでしょうか?というか、延長ケーブルは接続したまま8ピンコネクタを取り外す方がはるかに簡単なので、個人的には気に入っています。とはいえ、私はほぼ毎日GPUを交換するので、一般的なユーザーとは全く異なる使い方をしています。また、12ピンコネクタは8ピンコネクタと基本的に同じ長さで、幅も数ミリ狭いだけですが、向きが違うので8ピンコネクタを代わりに取り付けても問題なかったでしょう。
3070 Founders Editionの完全な分解はまだ時間がありませんでした。分解前にベンチマークテストを終わらせたかったからです。近いうちにこのセクションに追加画像と解説を掲載する予定です。
詳細: 最高のグラフィックカード
詳細: デスクトップ GPU パフォーマンス階層表
詳細: すべてのグラフィックコンテンツ
現在のページ: Nvidia GeForce RTX 3070 Founders Edition レビュー
次のページ Nvidia GeForce RTX 3070 オーバークロック
ジャレッド・ウォルトンは、Tom's Hardwareのシニアエディターで、GPU全般を専門としています。2004年からテクノロジージャーナリストとして活躍し、AnandTech、Maximum PC、PC Gamerなどで執筆活動を行っています。初代S3 Virgeの「3Dデセラレータ」から最新のGPUまで、ジャレッドは最新のグラフィックストレンドを常に把握しており、ゲームパフォーマンスに関する質問は彼にお任せください。