ニュースメディア「Petri」が、Microsoftの次期Surface Book 3とSurface Go 2の仕様候補を公開した。噂によると、Microsoftは春にニューヨークで開催されるイベントでこの2つのデバイスを発表するとのこと。
Surface Book 3は、2コアから4コアまでをカバーする10nmプロセスIce Lakeチップを搭載した第10世代Intelプロセッサを搭載すると噂されています。また、Surface Book 3はNVIDIAのGeForce GTX 16シリーズグラフィックカードを搭載するようです。ハイエンドモデルはおそらく15インチフォームファクタのみで、NVIDIAのQuadro SKUで提供される予定です。
Surface Book 3のその他のアップグレードには、メモリ容量が16GBから32GBに増加し、高速ストレージとして1TB SSDが搭載される可能性も含まれています。13.5インチのSurface Book 3の価格は1,400ドルからと噂されています。
一方、Surface Go 2は、Pentium GoldやCore MシリーズといったIntelのローエンドプロセッサを引き続き採用する可能性が高い。Surface Go 2の価格は399ドルからとなる見込みだ。