55
メカニカルデスクトップ電源ボタンでPCの電源をオン/オフできます

日本のAinex社は、PCの電源を手動でオン/オフできるスイッチを発表しました。ほとんどのPCにはATX規格のPCをスリープ状態にするボタンが付属していますが、PCの電源を切るにはマウスを使ったり、机の下にあるケースを探したりする必要があり、不便です。Ainexの発明により、この作業が少し楽になります。

DTE-03は、ケーブル長2メートルの有線電源ボタンです。メカニカルスイッチを搭載し、メカニカルキーボードに似た快適なキーストロークを実現します。このデバイスはマザーボード上の適切なヘッダーに接続し、電源のオン/オフに使用できます。PC Watchによると、コネクタは基本的にパススルー設計になっているため、PC本体の電源スイッチも使用できます。

画像

1

2

アイネックス
(画像提供:Ainex)

さらに、DTE-03 には青色 LED が内蔵されており、マザーボード上の電源 LED ピン ヘッダーに接続することで点灯し、暗い部屋でもユニットを簡単に見つけることができます。

DTE-03の特徴の一つは、本体底面にマグネットを内蔵していることです。これにより、金属面(または磁性面)に貼り付けることができます。非磁性面への設置用に、粘着テープ付きの金属プレートが付属しています。ケーブルを除く本体サイズは約19 x 19 x 24 mmです。

Ainex DTE-03の価格は1,580円~1,780円(税抜11~12.6ドル)です。Amazonでもご購入いただけます。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。