Silverstone PF360 aRGB は、システム ビルダーに安定した熱性能、aRGB (5V、3 ピン) 同期照明、そして 130 ドルという魅力的な価格を提供し、他のコンポーネントに費やすお金を節約しながら上位の冷却機能を求める人にとって優れた選択肢となります。
長所
- +
予算に優しい360 AIO
- +
より高価な代替品と同等の性能を発揮します
- +
簡単なインストール
短所
- -
aRGB照明のソフトウェア制御とポンプとファンの速度制御が不足しています
Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。
Silverstone PF aRGB水冷クーラーシリーズには、PF120(120mm)とPF240(240mm)に加え、今回ご紹介するフラッグシップクーラーであるPF360も含まれています。同社はPC分野でも、システムシャーシ、ファン、電源から、高性能ワークステーションや小型サーバーソリューションまで、幅広い製品を販売しています。パフォーマンス、デザイン性、そして価格帯に重点を置いたAIO水冷ソリューションシリーズを提供することは、同社の既存製品ラインを考えると理にかなっています。
仕様
スワイプして水平にスクロールします
厚さ | 1.0インチ / 27mm (ファン付きで2.125インチ / 54mm) |
幅 | 4.75インチ / 120mm |
深さ | 15.5インチ / 393.7mm |
ポンプの高さ | 2.0インチ / 50.8mm |
コントローラ | BIOS |
冷却ファン | (3)120×25mm |
コネクタ | (3) 4ピンPWM、(3) 3ピンaRGB(スプリッター付き) |
重さ | 48.75オンス / 1382g |
インテルソケット | 775、115X、1200、1366、2011x、2066 |
AMDソケット | AM2、AM3、AM4、FM1、FM2 |
保証 | 2年 |
ウェブ価格 | 130ドル |
特徴
クーラーのボックスには、取り付け用スタンドオフ、スペーサー、ワッシャー、スプリングテンション式マシンボルトに加え、交換可能なマザーボードブラケットとユニバーサルバックプレートが付属しています。つまり、Silverstone PF360には、ほとんどの主流AMDおよびIntelプロセッサに対応する取り付け用ハードウェアとアクセサリが付属しています。ケーブルとaRGBコントロールは、3ウェイPWMファンスプリッター、aRGBインラインコントロールモジュール、そして3ピン5V aRGBマザーボードヘッダーに接続するためのアダプターで提供されます。サーマルコンパウンドが不足している場合に備えて、小さなチューブ入りのペーストも付属しています。価格を考えると、内容量は豊富です。
Silverstone は北米で PF360 に 2 年間の保証を提供していますが、保証範囲は地域によって異なるため、その他の地域にお住まいの場合は詳細を確認してください。
Silverstoneの小売パッケージには取り付けマニュアルは同梱されていませんが、PF360の箱側面にあるQRコードからダウンロードできます。QRコード読み取りアプリをお持ちでない場合は、Silverstoneのウェブサイト(こちら)から同じマニュアルを入手できます。
Silverstone PF360の心臓部には、黒色のファセット加工が施されたポンプハウジングが搭載されています。ポンプハウジングは鏡面仕上げで、作動時にはバックライト付きのSilverstoneスノーフレークログがaRGBライティングエフェクトで光ります。ポンプ本体は3ピンヘッダーから電源を供給され、ライティングは標準の3ピン/5V aRGBヘッダーを使用します。ライトは付属のモジュール、または対応マザーボード上の双方向aRGB同期ケーブルを介して制御されます。PF360のファンとポンプのライティングは、各コンポーネントのオス/メスaRGBコネクタを使用してデイジーチェーン接続できるため(aRGBスプリッターは不要)、ケーブルマネジメントが容易になります。
PF360のベースは、滑らかなサテン仕上げの銅板を使用しています。取り付けブラケットは交換可能で、ポンプハウジングのベース周囲にある保持溝にしっかりと固定されます。しっかりとしたカチッという音と感触があれば、しっかりと固定されていることがわかります。
PF360は、90度回転する一対の継手を介してポンプハウジングに出入りする、長さ400mm(約16インチ)のスリーブ付き冷却水チューブを採用しており、多様な取り付けオプションに対応しています。照明とポンプの配線は冷却水チューブの周囲に収納されているため、ポンプハウジングの残りの3辺はすっきりとしたラインになっています。
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
PF360のベースはわずかに凸型になっており、スチール製の定規と銅製のベースの間にわずかな光が見えます。これにより、取り付け金具を締め付ける際に中央の圧力が大きくなる領域が生まれます。これは、取り付け時に放熱グリスが最初に広がりやすくなるのに役立つ可能性がありますが、これはあくまで推測の域を出ません。
熱伝導コンパウンドの広がりパターンは、ブロックの中央では非常に薄い層である一方、CPU IHS の端に向かって被覆が厚くなることを示しています。これは、銅製の凸型ベースからの接触パッチの効果を示しています。
PF360は、360mmアルミラジエーターに搭載された3基の120mm Silverstoneファン(最大2000rpm)で冷却性能を高めます。各ファンは4ピンPWMで制御され、マザーボードまたはファンコントローラーヘッダーから3ウェイPWMスプリッターを介して制御できるため、同期した速度制御が可能です。aRGBライティングケーブルはオスとメスの両方のコネクタを備えているため、デイジーチェーン接続が可能で、ケーブル管理を簡素化します。
ケースが360mmラジエーターに対応している場合、PF360の取り付けは比較的簡単です。ソフトウェア管理用のUSB接続がないため、配線するケーブルが少なく、アプリケーションをダウンロードする必要もありません。ただし、ファンとポンプの制御はマザーボードのBIOSまたはファンコントローラーで処理する必要があるため、クーラーのパフォーマンス管理は人によっては複雑になる場合があります。この種の制御が好みかどうかは、手動のBIOS設定と制御を好むか、デスクトップソフトウェアのユーザーインターフェースを好むかによって異なりますが、どちらでも十分に機能します。
Garrett Carver 氏は Tom's Hardware の寄稿者で、主に熱伝導グリスの比較や CPU 冷却のレビューを扱っています。空気冷却と液体冷却の両方について、それぞれの複数のバリエーションを扱っています。