1
EVGAがRTX 3090 K|NGP|Nエディションを正式に発表

EVGAのRTX 3090 K|NGP|Nがついに登場。Ampereアーキテクチャの性能を限界まで押し上げる、まさにクレイジーなグラフィックカードです。価格は1999.99ドル。ゲーマー向けというよりはオーバークロッカー向けに設計されています。しかしもちろん、ゲームプレイ性能も抜群です。3090 KINGPINの最初のロットはEVGAエリートメンバーに配布され、その後は一般の方にもご購入いただけます。

スペック的には、ブースト周波数は1920MHz、消費電力は350ワットです。電源は8ピンPCI-Eコネクタ3つで供給されますが、このカードをデフォルト設定を超えて動作させたい場合には、これらのコネクタは必ず必要になります。

画像

1

5

EVGA GeForce RTX 3090 K|NGP|N
(画像提供:EVGA)

K|NGP|Nには、EVGAシュラウドの側面に176 x 48解像度の小型OLEDディスプレイが搭載されています。温度、GPU電圧、G​​PUクロックなどの情報を表示します。また、GIFアニメーションの表示にも使用できます。

もちろん、液体窒素にも限界はあります。あの巨大な360mm AIOでさえ、オーバークロックの世界記録を達成するには不十分です。そこでEVGAは、RTX 3090 K|NGP|N専用に設計された新しいTEK-9 ICON 4.0とICON mini LN2ポットをお客様に提供しています。これらのポットを使用することで、カードに液体窒素冷却を使用でき、RTX 3090コアをより高い周波数で動作させることができます。

EVGA GeForce RTX 3090 K|NGP|N

(画像提供:EVGA)

オーバークロックをスムーズに行うために、3090 K|NGP|Nには、他のグラフィックカードにはない便利なオーバークロック機能が搭載されています。例えば、通常モード、オーバークロックモード、そして液体窒素専用のLN2モードという3つのBIOSオプションがあります。これら3つのモードはすべて、カード上部のスイッチで操作できます。スイッチの隣には、グラフィックカードの電圧を監視するための物理監視ツールを接続できる統合ヘッダーがあります。この機能は、液体窒素を使用する際、カードの限界に近づいている場合はほぼ必須です。ソフトウェアベースの電圧監視は精度が低いためです。ハードウェアベースのソリューションをカードに接続することで、この問題は解決できます。

EVGA GeForce RTX 3090 K|NGP|N ハイドロカッパー

(画像提供:EVGA)

AIOソリューションが必要ない場合は、EVGAは将来的にカスタムループビルド用のHydro Copperエディションも発売予定です。現時点では、発売日については発表されていません。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

1,999.99ドルという価格帯では、このカードは間違いなくニッチな製品と言えるでしょう。純粋にゲーム用途で使いたいのであれば、より安価なRTX 3090を選んだ方が良いでしょう。KINGPINは、箱出し状態では他のRTX 3090 SKUとほぼ同等のパフォーマンスしか発揮できないため、価格に見合う価値はないと言えるでしょう。しかし、本格的なオーバークロッカー、あるいはハイテク愛好家で最高峰を求める方であれば、このカードは間違いなくそのニーズを満たしてくれるでしょう。

Aaron Klotz 氏は Tom's Hardware の寄稿ライターであり、CPU やグラフィック カードなどのコンピューター ハードウェアに関するニュースを扱っています。