34
TP-Linkが新しいルーターと屋外サテライトでトライバンドWi-Fi 7ファミリーを拡大
TP-Link アーチャー BE9700
(画像提供:TP-Link)

TP-Linkは、最新のWi-Fi 7規格に対応した3つの新しいワイヤレス製品を発表しました。これには、世界初の機能を搭載した屋外用サテライトも含まれます。新製品は、Deco BE65 Outdoor、Deco BE68、Archer BE600です。

まずは、同社初の耐候性Wi-Fi 7サテライトであるDeco BE65 Outdoorからご紹介します。昨年末にWi-Fi 7に対応したEero Outdoor 7が発売されたことを覚えている方もいるかもしれません。しかし、少なくとも理論上は、Deco BE65 Outdoorの方が優れたパフォーマンスを発揮するはずです。Eero Outdoor 7は2.4GHzと5GHz帯のみに対応していましたが、Deco BE65 Outdoorはより高性能な6GHz帯もサポートしています。

TP-Link Deco BE65 アウトドア

TP-Link Deco BE65 アウトドア(画像提供:TP-Link)

TP-Link によれば、Deco BE65 Outdoor は、3,000 平方フィートをカバーしながら、2.4 GHz 帯域で最大 688 Mbps、5 GHz 帯域で最大 4,324 Mbps、6 GHz 帯域で最大 5,765 Mbps を実現します。

このサテライトはIP65の耐候性を備えており、防水・防塵性に優れているため、裏庭、ポーチ、屋外の物置などでも使用できます。ワイヤレス(MLO)または有線(2.5GbEポート2基搭載)のバックホールを使用して、メインのDecoメッシュネットワークに接続できます。電源は従来のACアダプターまたはPower over Ethernet(PoE)で供給されます。

TP-Link は Deco BE65 Outdoor を 299.99 ドルで販売しています。これは Eero Outdoor 7 の希望小売価格 399 ドルより 100 ドル安い価格です。

TP-Link デコ BE68

TP-Link Deco BE68 (画像提供:TP-Link)

次は、最近発売されたDeco BE68 Wi-Fi 7メッシュルーターです。3台セットで販売されています。この14Gbpsトライバンドメッシュシステムは、6GHz帯で8,647Mbps、5GHz帯で4,324Mbps、2.4GHz帯で688Mbpsの速度を実現します。

各サテライトには、10GbEポート、2.5GbEポート、GbEポートがそれぞれ1つずつ搭載されています。また、非ワイヤレスプリンターや外部ストレージを接続するためのUSB 3.0ポートも1つずつ搭載されています。TP-Linkによると、このメッシュルーターは最大200台のデバイスを接続でき、最大8,100平方フィート(約740平方メートル)をカバーします。Deco BE68のメーカー希望小売価格は699ドルですが、現在Best Buyで599.99ドルで販売されています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

TP-Link アーチャー BE9700

(画像提供:TP-Link)

最後に、Archer BE9700について触れておきます。一見すると、Archer BE9700は最近レビューしたArcher BE3600と全く同じように見えますが、外部アンテナが2本追加されていることに気づくでしょう。しかし、内部にはさらに多くの変更点が隠されています。

Archer BE3600は99ドルで購入できるデュアルバンドWi-Fi 7ルーターですが、Archer BE9700はフル機能のトライバンドWi-Fiルーターです。6GHz帯で最大5,756Mbps、5GHz帯で最大2,882Mbps、2.4GHz帯で最大1,032Mbpsの速度を実現します。TP-Linkは、ルーターに10GbEポートを1つと、2.5GbEポートを3つ(うち1つはWAN用)搭載しています。

Archer BE9700は現在Best BuyとAmazonで249.99ドルで販売中です。

ブランドン・ヒルはTom's Hardwareのシニアエディターです。1990年代後半からAnandTech、DailyTech、Hot HardwareなどでPCとMacのテクノロジーに関する記事を執筆しています。テクノロジーニュースを大量に読んでいない時は、妻と二人の息子と共にノースカロライナ州の山やビーチで過ごしています。