61
ギガバイトがゲーミングノートPC「Aero 15」シリーズに「X」を追加

画像
1
の
5

Gigabyteは、ゲーミングノートパソコンAero 15シリーズを、より洗練されたセクシーな「X」モデルでアップデートしました。同社が「ほぼフチなし」と呼ぶ5mmの薄型ベゼルに加え、Gigabyteの最新にして最高の機能をご紹介します。
Aero 15 Xの最大のアップグレードは、GeForce GTX 1060 6GBグラフィックスカードから、よりパワフルなGeForce GTX 1070 8GBへのアップグレードと言えるでしょう。その他の機能としては、HDMI 2.0とmini DP 1.3によるデュアル4K出力、15.6インチFHD 1920x1080 WVA高解像度ディスプレイ、内蔵HDカメラ、94Whrバッテリー、デュアルファン銅製ヒートパイプCPU/GPUクーラーなどが挙げられます。
Aero 15 Xには、Gigabyte Fusion RGBフルサイズバックライトキーボードが搭載されています。ライティングエフェクトは、バンドルされているGigabyte Fusionソフトウェアで制御できます。また、各キーにマクロを個別に割り当てることができる機能もゲーマーにとって魅力的です。
同社によると、Aero 15はブラック、オレンジ、グリーンの3色で発売される予定で、発売時期は「10月中旬」とされている。価格に関する情報は記事執筆時点では入手できなかった。詳細について同社に問い合わせた。
スワイプして水平にスクロールします
ヘッダーセル - 列 0 | ギガバイト エアロ 15 X |
---|---|
プロセッサ | インテル Core i7-7700HQ |
メモリ | 最大32GBのDDR4-2400 |
グラフィック | GeForce GTX 1070 8GB |
画面 | FHD 1920x1080 WVA高解像度ディスプレイ |
ストレージ | 2x M.2 PCIe SSD |
ポート | USB 3.0 (Type-A) x 3、Thunderbolt 3 x 1、HDMI 2.0、Mini DP 1.3、ヘッドフォン出力ジャック (オーディオ入力コンボ)、SDカードリーダー、DC入力ジャック |
ネットワーキング | Killer Gb LANKiller ac Wi-Fi + Bluetooth v4.1 |
バッテリー | 94Whrバッテリー |
寸法(幅×奥行き×高さ) | 356 x 250 x 19.9mm |
重さ | 2.1kg |
Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。
Steven Lynch は Tom's Hardware の寄稿者で、主にケースレビューとニュースを担当しています。