14
Asus の最新 OLED ゲーミング モニターは、HD 解像度で 720 Hz を実現できます。デュアル リフレッシュ モードでは 540 Hz も実現します。
ROG Swift OLED PG27AQWP-W
(画像提供:Asus)

ASUSはGamescomにて、ハードコアゲーマー向けに特別に設計されたOLEDゲーミングモニター3機種を発表しました。ROG Swift OLED PG27AQWP-WとROG Strix OLED XG27AQWMGは、同社のOLEDラインナップに新たに加わる製品です。一方、ROG Strix OLED XG27AQDMG Gen 2は、待望の初代ROG Strix OLED XG27AQDMGのリフレッシュモデルです。

注目すべきは、ROG Swift OLED PG27AQWP-WとROG Strix OLED XG27AQWMGのみが、AsusがタンデムOLEDテクノロジーと呼ぶものを搭載しており、前世代のWOLEDモニターと比較して、ピーク輝度が15%向上し、色量が25%拡大し、寿命が60%延びると約束している点だ。

画像

1

3

ROG Swift OLED PG27AQWP-W
(画像提供:Asus)

ROG Swift OLED PG27AQWP-Wは、26.5インチディスプレイを搭載し、ネイティブリフレッシュレートは1440p(2560 x 1440)で540Hzです。解像度を犠牲にしてリフレッシュレートを高めたいなら、このゲーミングモニターは驚異的な720p(1280 x 720)で720Hzという驚異的なリフレッシュレートを実現できます。

PG27AQWP-W のその他の優れた特性としては、0.03 ms の GTG (グレー ツー グレー) 応答時間、VESA DisplayHDR 500 True Black 認定、99.5% の DCI-P3 色域などが挙げられます。

PG27AQWP-Wは、UHBR20対応で80Gbpsの帯域幅を誇るDisplayPort 2.1a出力とHDMI 2.1ポートを搭載しています。また、このモニターは、内部の仕組みを垣間見ることができる半透明の背面パネルも備えています。

画像

1

4

ROG ストリクス OLED XG27AQWMG
(画像提供:Asus)

一方、ROG Strix OLED XG27AQWMGは、スペックをやや抑えた、より手頃な価格のOLEDディスプレイとして位置付けられています。26.5インチパネルは1440p(2560 x 1440)解像度を維持していますが、リフレッシュレートは280Hzに制限されています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

XG27AQWMG のその他の仕様、たとえば 0.03 ms GTG 応答時間、VESA DisplayHDR 500 True Black、99.5% DCI-P3 色域などは、より高級な同機種と比較して変更されていません。

XG27AQWMGの出力は、より高価なPG27AQWP-Wとは若干異なります。例えば、AsusはXG27AQWMGのDisplayPort 2.1a出力をDisplayPort 1.4 (DSC)にダウングレードしています。HDMI 2.1ポートは引き続き搭載されており、便利なUSBハブも付属しています。

画像

1

4

ROG ストリクス OLED XG27AQDMG Gen 2
(画像提供:Asus)

最後に、ASUSは新型ROG Strix OLED XG27AQDMG Gen 2を発表しました。これはオリジナルのXG27AQDMGの後継機です。この最新モデルは26.5インチのWOLEDディスプレイを搭載し、1440p(2560 x 1440)の解像度、240Hzのリフレッシュレート、そして0.03ms GTGの応答速度を誇ります。

他の2つのモニターとは異なり、XG27AQDMG Gen 2はAsus Tandem OLEDテクノロジーを搭載していませんが、TrueBlack Glossyコーティングを採用しています。Asusは、VESA DisplayHDR 400 True Black、DCI-P3カバー率99%、True 10ビットカラー、工場出荷時のDelta E < 2キャリブレーションなど、ゲーミングだけでなくグラフィックデザインや動画制作にも最適なモニターとして位置付けています。

XG27AQDMG Gen 2 のディスプレイ出力には、DisplayPort 1.4 (DSC) 出力、HDMI 2.1 ポート、USB ハブが含まれます。

Asus は、PG27AQWP-W、XG27AQWMG、XG27AQDMG Gen 2 の価格や入手可能時期を明らかにしていません。

Google ニュースで Tom's Hardware をフォローすると、最新のニュース、分析、レビューをフィードで受け取ることができます。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください。

Zhiye Liuは、Tom's Hardwareのニュース編集者、メモリレビュアー、そしてSSDテスターです。ハードウェア全般を愛していますが、特にCPU、GPU、そしてRAMには強いこだわりを持っています。