26
Seasonic Focus GX ATX 3 1000W Gold PSU レビュー

Seasonic Focus GX ATX 3は、優れたビルドクオリティとバランスの取れたパフォーマンスを提供します。ハイエンドコンポーネントと信頼性の高い電力供給により、要求の厳しいシステムに最適な選択肢となりますが、価格がネックとなる場合もあります。

長所

  • +

    優れた品質

  • +

    高い平均効率

  • +

    ほとんどの負荷下で静かに動作

  • +

    プレミアムコンポーネント

  • +

    効果的な熱管理

  • +

    コンパクトな140mm ATXフォームファクター

  • +

    完全モジュラーケーブル

  • +

    優れた電力品質

  • +

    応答保護回路

短所

  • -

    高い小売価格

  • -

    コネクタの保守的な数

Tom's Hardwareを信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、専門のレビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

電源技術のベテランであるSeasonicは、特に電源ユニット(PSU)分野において、高品質なPCハードウェアへの取り組みで知られています。Seasonicの長年にわたる高い評価は、要求の厳しいプロフェッショナルからゲーム愛好家まで、幅広いユーザーのニーズに応える信頼性と効率性に優れた製品を提供することで築かれています。独自のプラットフォームの設計・製造で知られるSeasonicは、コンポーネントの品質と性能に重点を置くことで他社との差別化を図っており、システムの耐久性と安定性を重視するユーザーにとって、Seasonicは定番ブランドとなっています。

本レビューでは、Seasonicの広く認知されているFocus GXシリーズの最新モデル、Focus GX ATX 3を検証します。現在米国で189ドルで販売されているこのモデルは、ATX 3.1およびPCIe 5.1に準拠し、放熱性と効率性を向上させた新しい「OptiSink」設計を採用しています。テストしたユニットは1000W @ 50°Cの定格出力を備え、80Plus Gold認証を取得しています。市場  最高クラスの電源ユニットに匹敵する十分なパワーと効率性を備えた、信頼性とバランスに優れた製品を求めるユーザーにとって魅力的な製品です。

仕様と設計

スワイプして水平にスクロールします

Seasonic Focus GX ATX 3 1000W 電力仕様 (定格 @ 50 °C)
レール+3.3V+5V+12V+5Vsb-12V
最大出力25A25A83A3A0.3A
行2 - セル0125W行2 - セル2996W15W3.6W
合計1000W行3 - セル2行3 - セル3行3 - セル4行3 - セル5
AC入力100~240 VAC、50~60 Hz行4 - セル2行4 - セル3行4 - セル4行4 - セル5
価格190ドル5行目 - セル2行5 - セル3行5 - セル4行5 - セル5

箱の中

Seasonic Focus GX ATX 3は、同社がFocusシリーズで採用しているブラックとゴールドの美しいデザインを採用した堅牢なパッケージで提供されます。電源ユニット本体はナイロン製のポーチにしっかりと収納され、高密度フォームインサートで保護されているため、安全に輸送できます。

Seasonic Focus GX ATX 3 1000W ゴールド

(画像提供:Tom's Hardware)

同社は、取り付けネジ、AC 電源ケーブル、テスト用のジャンプスタートコネクタ、ケーブルタイ、3 本の高品質ケーブルストラップなど、必須アイテムを包括的にバンドルして提供しており、より完全なインストールキットを重視するユーザーのニーズに応えています。

Seasonic Focus GX ATX 3 1000W ゴールド

(画像提供:Tom's Hardware)

Focus GX ATX 3には、柔軟性と管理の容易さを考慮した、オールブラックの個別スリーブケーブルが付属しています。この電源ユニットには、600Wの12+4ピンPCIeコネクタが1つと、6+2ピンPCI Expressコネクタが3つ搭載されており、ユニットの定格出力に対してかなり控えめな構成となっています。

Seasonic Focus GX ATX 3 1000W ゴールド

(画像提供:Tom's Hardware)

スワイプして水平にスクロールします

FSP Hydro G Pro ATX 3.0 1000W
コネクタタイプハードワイヤードモジュラー
ATX 24ピン-1
EPS 4+4ピン-2
EPS 8ピン--
PCI-E 5.0-1
PCI-E 8ピン-3
SATA-8
モレックス-3
フロッピー--

外観

 Seasonic Focus GX ATX 3の外観は、高級感がありながらも控えめな印象です。電源ユニットは、滑らかで高品質な仕上げが施されたサテンブラックの筐体に収められています。筐体側面にはSeasonic社による装飾的なエンボス加工が施され、わずかな質感がミニマルな外観に調和しています。電源ユニットの両側面と前面には、SeasonicとFocus GXのブランドロゴが刻印されています。 

Seasonic Focus GX ATX 3 1000W ゴールド

(画像提供:Tom's Hardware)

本製品はATX規格の140mm長に準拠しており、あらゆるATX対応ケースに収まるコンパクトサイズを実現。また、タイトなビルドでも最適なエアフローを確保します。140mm長のユニットは通常120mmファンまでしか搭載できませんが、Seasonicは筐体を改良し、135mmファンを搭載できるようにしました。ファングリルのデザインは筐体に直接一体化されており、独特の視覚的なパターンを形成しています。

Tom's Hardware の最高のニュースと詳細なレビューをあなたの受信箱に直接お届けします。

Seasonic Focus GX ATX 3 1000W ゴールド

(画像提供:Tom's Hardware)

背面パネルには、標準のAC入力ソケット、電源のオン/オフスイッチ、ハイブリッドファンモードボタンがあります。ハイブリッドファンモードをオフにすると、負荷に関係なくファンが強制的に起動しますが、ファンの熱制御は無効にならないため、負荷が低い場合でもファンは最低速度で回転します。フロントパネルにはモジュラーケーブルコネクタがあり、設置時にユーザーをガイドするための目印として、控えめな凡例が付いています。

画像

1

2

Seasonic Focus GX ATX 3 1000W ゴールド
(画像提供:Tom's Hardware)

内部設計

Seasonic Focus GX ATX 3には、耐久性と静音性能を両立させた流体動圧軸受(FDB)を搭載した135mm Hong Hua HA13525H12F-Xファンが搭載されています。ファンはデフォルトでゼロRPMモードに設定されており、必要な場合にのみ作動するため、動作音とコンポーネントの経年劣化を軽減します。 

Seasonic Focus GX ATX 3 1000W ゴールド

(画像提供:Tom's Hardware)

Seasonicが完全自社設計したプラットフォームであるFocus GX ATX 3シリーズは、Seasonic独自のOptiSink設計を採用しています。OptiSinkは、発熱部品の大部分をメイントランスの前の専用ドーターボードに配置することで、ヒートシンクに必要なスペースを削減します。このアプローチは放熱性を高め、電源ユニット全体のフットプリントを削減します。

Seasonic Focus GX ATX 3 1000W ゴールド

(画像提供:Tom's Hardware)

入力フィルタ段は、Yコンデンサ4個、Xコンデンサ2個、インダクタ2個で構成され、標準的かつ効果的なフィルタ構成となっています。アクティブ力率改善回路(APFC)段は、Alpha & Omega社製B125A60L MOSFET 2個と、高品質な日本ケミコン社製820μFコンデンサ1個で構成されています。APFC回路の能動部品はOptiSink PCB上に配置されています。一次反転段もOptiSink PCB上に配置されており、標準的なフルブリッジLLC構成を形成するAlpha & Omega社製B190A60C MOSFET 4個で構成されています。 

画像

1

2

Seasonic Focus GX ATX 3 1000W ゴールド
(画像提供:Tom's Hardware)

二次側では、メイントランスの直後、シンプルながらも背の高い2つのヒートシンクの間に配置された6個のNexperia MOSFETが、12Vの一次側電源を生成します。ユニット端のドーターボード上のDC-DC回路が3.3Vと5Vのラインを生成します。二次側コンデンサはすべて、ニチコン、ルビコン、日本ケミコンといった信頼できる日本メーカーから供給されています。

画像

1

2

Seasonic Focus GX ATX 3 1000W ゴールド
(画像提供:Tom's Hardware)

コールドテスト結果

寒冷試験結果(周囲温度25℃)

PSU のテストには、最大消費電力 2700 ワットの高精度電子負荷、Rigol DS5042M 40 MHz オシロスコープ、Extech 380803 電力アナライザ、高精度 UNI-T UT-325 デジタル温度計 2 台、Extech HD600 SPL メーター、独自設計のホットボックス、その他さまざまな部品を使用しています。

画像

1

5

Seasonic Focus GX ATX 3 1000W ゴールド電源
(画像提供:Tom's Hardware)

Seasonic Focus GX ATX 3は、コールドテストにおいて、様々な入力電圧において80Plus Gold認証要件を一貫して満たしています。115VAC入力では平均公称負荷効率が89.8%に達し、230VACでは92.1%にまで向上します。効率は40%負荷付近でピークに達しますが、これは通常予想されるよりも少し早く、公称負荷範囲(10~100%)全体にわたって信頼性の高い効率を維持します。非常に低負荷時の効率も許容範囲内ですが、さらなる改善の余地があります。

Focus GX ATX 3のファンは、負荷が450ワットを超えると動作を開始し、約700ワットまでは低速で動作します。負荷が700ワットを超えるとファンの音が聞こえ始めますが、ユニットを長時間最大負荷で放置しても、最大速度に達することはありません。室温テスト中、ユニット内部の温度は比較的低くなっています。

ホットテスト結果

高温テスト結果(周囲温度約45℃)

Seasonic Focus GX ATX 3は高温テスト中に、測定可能な効率の低下が見られましたが、これは驚くべきことではありません。ユニットの平均効率は115VACで88.9%、230VACで91.2%でした。これは、低温テストで観測された89.8%および92.1%よりも約0.9%低い値です。この低下は高温下では予想されるものであり、許容範囲内であり、ユニットに熱ストレスの兆候は見られません。

画像

1

5

Seasonic Focus GX ATX 3 1000W ゴールド電源
(画像提供:Tom's Hardware)

周囲温度が高い場合、Focus GX ATX 3のファンはコールドテスト時よりもわずかに低い負荷しきい値で起動し、負荷が約250ワットを超えるとすぐに動作を開始します。その後、ファン速度は負荷に応じて徐々に上昇しますが、最大負荷時でさえ最高速度に達することはありません。高負荷になるとファンの音が聞こえ始めますが、負荷範囲の大部分では許容範囲内のノイズです。 

ユニットの高出力を考慮すると、内部温度は非常に適切に制御されており、安全な動作限度内にとどまり、過熱保護 (OTP) のしきい値に近づくことはありません。これは、熱性能と音響性能の優れたバランスを示しています。

PSUの品質と収益

電源品質

Seasonic Focus GX ATX 3は、同カテゴリーにおいて優れた電気的安定性と電力品質を備えています。電圧レギュレーションは高精度で、12Vレールは0.4%、5Vレールは0.6%、3.3Vレールは0.5%に抑えられています。リップル抑制も良好で、最大リップルレベルは12Vレールで34mV、5Vレールで20mV、3.3Vレールで20mVとなっています。フィルタリングには改善の余地はありますが、このクラスの電源ユニットとしては間違いなく優れた性能です。

徹底的な評価では、過電流保護(OCP)、過電圧保護(OVP)、過電力保護(OPP)、短絡保護(SCP)など、レビューするすべての電源ユニットの重要な保護機能を評価します。テスト中、すべての保護機構が作動し、正常に機能しました。

Focus GX の OCP は、3.3V レールでは 136%、5V レールでは 140%、12V レールでは 130% で作動するように設定されており、OPP 設定は 132% です。これらはすべて、ATX 3.1 準拠ユニットの適切なトリガー ポイントです。

スワイプして水平にスクロールします

メイン出力
負荷(ワット)201.91 西行0 - セル2504.56 ワット行0 - セル4754.85ワット行0 - セル61005.72 西行0 - セル8
負荷(パーセント)20.19%行1 - セル250.46%行1 - セル475.48%行1 - セル6100.57%行1 - セル8
アンペアボルトアンペアボルトアンペアボルトアンペアボルト
3.3V2ドル3ドル6ドル3ドル9ドル3.411.373.4
5V2ドル5ドル6ドル5ドル9ドル5.0811.375.07
12V15.0912.137.7412.0956.612.0675.4712.05

スワイプして水平にスクロールします

ライン調整(20%~100%負荷)電圧リップル(mV)行0 - セル3行0 - セル4行0 - セル5行0 - セル6行0 - セル7
行1 - セル0行1 - セル120% 負荷50% 負荷75% 負荷100% 負荷CL1 12VCL2 3.3V + 5V
3.3V0.50%161216201814
5V0.55%181218201816
12V0.40%201824343020

結論

Seasonic Focus GX ATX 3 は、優れた総合的なパフォーマンス、長期的な信頼性、最新の機能を兼ね備えた高品質でバランスの取れた PSU であり、要求の高いユーザーにとって魅力的な選択肢となります。 

1000Wの出力と80Plus Gold認証を取得したこのユニットは、安定した効率性を提供し、幅広い入力電圧範囲において常に要件を満たします。ATX 3.1およびPCIe 5.1規格に準拠しているため、現行の最上位機種および次世代機器との互換性が確保され、要求の厳しい環境にも将来にわたって対応可能です。

Seasonic Focus GX ATX 3 1000W ゴールド

(画像提供:Tom's Hardware)

Focus GX ATX 3の際立った特徴は、間違いなくその卓越したビルドクオリティです。あらゆる面に高品質なコンポーネントが使用され、完璧な組み立て工程が施されています。特筆すべきはOptiSink設計で、放熱性を高め、ユニット全体のサイズを縮小しています。Seasonicによると、OptiSink設計は製造上の欠陥を最小限に抑え、より高い品質を保証するとのことです。 

パフォーマンス面では、Focus GX ATX 3は記録的な性能こそないものの、そのバランスの良さで際立っています。プラチナ認定ユニットに匹敵する優れた平均効率を実現し、高温テスト中の効率低下も比較的小さく、過酷な動作条件に対する並外れた耐性を示しています。ファンはほとんどの負荷範囲で停止しているか比較的静かであり、高負荷時にのみ目立ちます。内部温度は非常に良好に管理されており、電圧調整は正確でリップル抑制も効果的で、クリーンで安定した電力供給を保証します。

Seasonic Focus GX ATX 3 1000W ゴールド

(画像提供:Tom's Hardware)

Focus GX ATX 3の唯一の欠点は、おそらく現在の小売価格でしょう。189ドルという価格は、価格帯としては高めです。人によっては高価に感じるかもしれませんが、最高品質のコンポーネント、信頼性、そしてバランスの取れたパフォーマンスを考えると、その価格は妥当です。特に高負荷のシステムにおいて長期的な耐久性を重視するユーザーにとって、Focus GX ATX 3は現時点では良い投資と言えるでしょう。

詳細:最高の電源

詳細:電源のテスト方法

詳細:すべての電源コンテンツ

E. フィラディタキス博士は、8088時代からPCに情熱を注ぎ、Metal MutantやBattle Chessといった名作ゲームでPCゲームの道を歩み始めました。その後間もなく、自身初のPCである486を組み立て、以来、PCの熱狂的なファンとなっています。2000年代初頭には、DuronおよびPentium 4プロセッサのオーバークロック、液冷、相変化冷却技術に深く没頭しました。幅広く幅広い工学教育を受けたフィラディタキス博士は、電気工学とエネルギー工学を専門とし、科学誌に多数の論文を発表しており、その中には革新的な冷却技術やパワーエレクトロニクスに関する論文もあります。また、AnandTechで約10年間ハードウェアレビューを担当しています。仕事以外では、良質な哲学書を読んだり、PCゲームでくつろいだりすることを楽しんでいます。